(出典 驚いているお爺さんのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや)



2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:40:29.431ID:veKB0KpiM
買ってどのくらい?




8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:41:50.987ID:+0R9lZGe0
買って1年
保証入ってたけど破損が確認されたから有償だって
買った値段と変わらん修理費
もう終わったキャンセルしてpcが帰ってくる

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:42:26.100ID:+0R9lZGe0
あー死にたい
なんだこれ

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:43:33.361ID:PSJR/j77a
>>10
お前が壊したんだからしょうがない

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:43:16.381ID:GSQZC3/Y0
何を買えば新品で25万が修理で25万かかるんだ
どっかのパソコン屋で搾取されてないかそれ

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:43:31.373ID:0S1MYDsJp
壊れた原因箇所だけ替えればいいじゃん

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:43:59.711ID:+0R9lZGe0
RTX3080
画面が映らなくなってグラボ刺し直ししてたら破損してたらしい
それまでパーツ触ってない
死にたい

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:44:37.241ID:PSJR/j77a
>>21
ぶっ壊しててワロタwwww

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:44:39.134ID:SbqwsTu7M
>>21
どこのPC?型番とか詳しく

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:44:43.007ID:W/wvslcP0
>>21
くそわろた
今日の発表でグラボ値下がりするらしいから買い直したら?

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:45:28.241ID:pPfgZ2ib0
>>21
ちゃんとつっかえ棒さしたか?モノによっては自重でスロット破壊するらしいという話を聞いたが

67 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:52:29.243ID:GSQZC3/Y0
>>21
そりゃお前が悪いw
画面が映らなくなったらコネクタを刺しなおせ
グラボの刺しなおしは最後の手段だわw

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:45:30.720ID:+0R9lZGe0
破損したパーツの見積もり全額請求されたからキャンセルだわ
修理費パーツ交換費23万請求されたわ
なんのための保証や・・

29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:45:42.654ID:EbGwKeuP0
ディスクトップなら自分で直せるだろ

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:46:08.156ID:zJTiOz7Oa
新しく買い替えたほうがいいんじゃないか…

32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:46:16.757ID:Xjn3Thhed
まあまあ高価な物壊したなww
でも23万の半分ほどで自力でなんとかなるだろ

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:46:41.402ID:+0R9lZGe0
画面が映らなくなるまでパソコンの中触ってないんだよ
その状態で修理出せばよかった
何度も刺し直ししたりしなければよかった・・
死にたい・・

43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:47:37.651ID:W/wvslcP0
>>34
除電しなかったんじゃね
そんでグラボどころか全部ぶっ壊したとか

38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:46:53.681ID:gCSF3NWzM
破損?グラボとマザボくらいだろなんで25万なんだよ

40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:47:23.338ID:+0R9lZGe0
グラボ16万だって
ほかケースとマザボの交換で23万
死にたい

49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:48:25.658ID:W/wvslcP0
>>40
グラボはいまもっとやすくね
それにケースそのままでマザボだけならもっと安いだろ

41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:47:35.794ID:bHZchAm3a
自力でグラボだけ交換しよう

45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:47:47.185ID:EbGwKeuP0
そのグラボ今10万だぞ

46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:47:47.274ID:U/zjHlVPM
それならとりあえず安いグラボ買って刺せば良いだけじゃないの?

47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:48:01.161ID:+0R9lZGe0
やりきれねえよ
こんな高いものが1年も使わずに壊れんのかよ・・

52 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:48:54.125ID:FVeS+nWb0
フタ空けると保証切れるとか
アップル製品かよ
っつーか25万って高過ぎ

53 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:48:54.801ID:t95vce5M0
そもそもPC開封した時点で保険なんて効かなくなる

59 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:49:52.196ID:+0R9lZGe0
もうBTOはこりごりだ・・
10年前に作った自作は全然生きてるのに
BTOは1年ももたん…

60 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:50:33.470ID:W/wvslcP0
>>59
自作できるなら自分で直せばよかったのに

66 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:52:24.362ID:iKoedlp+d
原因だと思われるグラボとマザボ交換すりゃ良いだろ
その見積もりで出してもらえ
15万以上いったらただのぼったくり

75 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:54:15.939ID:k5wo6ynv0
>>70
メーカーどこ?

72 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:53:52.069ID:+toSFRwoH
パソコン工房以外は中触ったら保証無いからな
工房で断られたのならよっぽどのこと

77 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:54:28.872ID:y2jlKJPbp
自分でぶっ壊してんじゃん
保証入ってたならカッコつけて弄らずに連絡しろよ

82 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:55:41.774ID:xULUPK2dM
自作経験ある奴がグラボ挿し替え程度で壊すとかw

85 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:56:26.193ID:J1/ZlxgO0
1年前って3080搭載したパソコンが25万で買えてたか?

94 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:58:30.935ID:lO1eCbkI0
>>85
発売当初に買った時は27万ぐらいだった

87 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:57:03.879ID:txO9ieeb0
これがあるからBTOは怖いんだよ
自作にしててよかったわ

91 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:57:56.502ID:+0R9lZGe0
あーくっそくっそ
だって画面フリーズしたりしても刺し直せば1日くらいは保つようになるんだもん
フリーズするたびに刺し直して・・
どんどんフリーズする間隔が短くなって
しまいには電源つけて3分で画面が映らなくなるようになって・・はぁ・・
限界まで壊れたら修理出そうと思ってたんよ・・

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

99 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/09/20(火) 17:59:21.867ID:96EvyEH5d
新しいPC買えるからラッキーじゃん



スポンサーリンク