日本 > 近畿地方 > 大阪府 > 大阪市 > 浪速区 > でんでんタウン でんでんタウンは、大阪府大阪市浪速区日本橋3丁目から5丁目周辺にかけて広がる電気街。また、オタク向けグッズなどを取り扱うサブカルチャーの街でもある。 「日本橋(にっぽんばし)」や「ポンバシ」と通称されることも多い。日本橋は…
29キロバイト (4,074 語) - 2022年8月16日 (火) 05:57

4 名無しさん :2018/01/05(金) 13:55:38.43ID:IdVNNVRI
日本橋四丁目交差点から南はオワコン




9 名無しさん :2018/01/19(金) 15:56:29.49ID:jwMrhl9P
>>4
じゃんぱらの次はテクノランドまで何もないもんな
徒歩だとちょっと遠いなと思ってしまう

でもオリジン弁当うまいよな

5 名無しさん :2018/01/12(金) 16:40:51.80ID:mhJ2NBGW
でんでんタウンに存在感なし
というか電気街と言えるのだろうか?
オタロード中心に再編できないのかねえ?

8 名無しさん :2018/01/19(金) 15:54:44.73ID:jwMrhl9P
>>5
堺筋の崩壊は家賃高騰
オタロード躍進は安価な家賃

オタロードが中心に(例えば駐車場潰して集中出店させて人を集める)などしたら
また家賃があがって利益がでにくい店は分散しちゃって面白味がなくなっちゃうよ

再編っていっても飲食も含めて親子で1日遊べる多種多様な趣味のテーマパークとして
今の延長線上で発展していったらいいんじゃないかな

電気電子がおもしろかったのは日本が世界の工場だったからだし
パソコンが盛り上がったのはビルゲイツが日本をビジネスの場に選んだから
メイドも歳とって今じゃ3人子持ちとかいるし、経営側にまってるのもいる
変わらぬ人気なのはアニメや漫画ぐらいじゃないか

やはり、生み出す側の熱量がそのまま市場に伝わってる気がする
「電気」を盛り上げたいなら作り手を支援するべきではなかな
ちょうどIoTが盛り上がってるし、立地としても工業高校や工業大学、大手メーカーが
近くにあるんだから悪くないとは思うよ

ミニ四駆が盛り上がったのは大会開催や雑誌連動、ショップの協力があったおかげ
電気に関してもうまく連動できればもっと盛り上がるんじゃないかな

個人的にはニコニコ動画ほか電子工作は今までにない盛り上がりを見せてるし
通販に主役を奪われたといっても店舗で実際に部品を見れるのはやっぱ違うと思うし
少人数でもコアなファンがいる限りは日本橋は消滅しないと思うよ

10 名無しさん :2018/01/19(金) 16:22:42.90ID:Ue7mOZhn
>>8
>再編っていっても飲食も含めて親子で1日遊べる多種多様な趣味のテーマパークとして
>今の延長線上で発展していったらいいんじゃないかな

それをするには少し長すぎるんだよねえ
実際に南部はスカスカだし
南部は飲食店が集まるにも限界があるだろうし、J&Pがなくなったら終了かもよ

24 名無しさん :2018/01/29(月) 12:59:25.84ID:+vJJBSpp
>>10
確かにでんでんタウンは無駄に長すぎる

25 名無しさん :2018/02/02(金) 18:24:02.63ID:jRGl5WH0
>>24
昔はお店で一杯だったのにねえ

15 名無しさん :2018/01/22(月) 04:04:20.51ID:UR8Eskx/
>>11
家賃高騰はオタロードが生まれる前の話だよ
20年前ぐらい
ビックカメラ難波とヤマダ電機、ヨドバシ梅田、ビックカメラ京都
この辺の大型店に商圏を削られて家賃が払えなくなっていった

17 名無しさん :2018/01/25(木) 10:36:08.97ID:T9uPQnsI
>>15
ヤマダ電機って影響あるのだろうか?
開店当初よりは改善したけど客少ないし

20 名無しさん :2018/01/26(金) 22:46:17.02ID:wBZlauWz
>>17
あれで客少ないのか?
もともと広いから圧迫感はないけど絶対数はけっこうなもんだぞ
イベントをよく開催してるから個人的には印象いいわ
特価品も遊び心あるし買い物楽しい

>>18
あるとしたらドスパラ(上海問屋)あたりじゃね
知らんけど

22 名無しさん :2018/01/27(土) 11:00:12.60ID:GpbrtoXy
>>20
多いとは言い難いだろ。ヨドバシカメラ梅田店と比べてみろよ。
それ以前に価格が郊外店基準に設定されているのが問題。
ヤマダは近くにビックやヨドバシがいないと価格を郊外店基準にする。

12 名無しさん :2018/01/20(土) 18:32:10.71ID:PDiYVoJV
10年前までは週イチで行ってたけど今は年一回ストフェスのときに行くだけだな

13 名無しさん :2018/01/21(日) 09:07:09.00ID:TsHX4aVe
家電産業自体に夢がなくなったからなあ

14 名無しさん :2018/01/21(日) 20:02:39.05ID:ogIrlbos
東芝 sharp sony panasonic nec 三菱電気 富士通
なんか昔の面影がないからな
どうにかなっているのは、sonyだけだからな

18 名無しさん :2018/01/25(木) 22:48:00.88ID:myQi1oEc
生シム売ってる店を教えてー

19 名無しさん :2018/01/26(金) 13:16:46.94ID:TKnjem5e
>>18
ネットで買った方が早くね?

21 名無しさん :2018/01/27(土) 10:55:53.02ID:GpbrtoXy
なんばのヤマダ電機は開店当初は悲惨だった。
明らかに客よりも店員の方が多い状態だった。

29 名無しさん :2018/02/25(日) 15:03:23.08ID:H4TZMZTr
外人ばかりで終わったな~ ま観光名所は
どこともそうだけど 近くに10年ほど住みましたわ
まー柄の悪いだけで

30 名無しさん :2018/02/25(日) 20:08:54.22ID:9xuEGABA
>>29
治安悪いのかな?
まあ、そうだろうなあ

32 名無しさん :2018/02/28(水) 14:07:10.30ID:f2oyDcZU
>>29
ここは観光名所なのか?

33 名無しさん :2018/03/04(日) 14:29:47.71ID:GOfIzF/s
中国人増えてきた

35 名無しさん :2018/03/11(日) 17:57:41.10ID:nrR6LMN4
ここらのゲーセンガチ勢ばっかでwwwww
エンジョイ勢が全然たのしくない

38 名無しさん :2018/03/13(火) 09:25:44.82ID:3faqo0tK
>>35
そんなん当然やろ
ゆっくり遊びたきゃ大阪駅前ビルの地下でもいってこい

40 名無しさん :2018/04/08(日) 14:01:17.21ID:37Tv3B+z
10年以上前の日本橋って本当に歩くだけで楽しくて月一は京都から遊びに通っていたけど最近本当に元気のない街になったね
元気なのはオタロードくらい
日本橋が好き過ぎて日本橋から車で15分のところに引っ越してきたのに最近全然行かなくなったな

87 名無しさん :2019/05/05(日) 22:11:58.38ID:O4EMxbdz
でんでんタウンは元々場所が悪かったけど、他に家電店が集まっているところがあそこしかないので、繁盛していた。
しかし、2001年11月にヨドバシ梅田が開店してから状況が悪化したのは間違いない。
ヨドバシ梅田の接客は、でんでんタウンの家電店の高慢な接客とは対照的だった。

2001年5月 「ビックカメラなんば店」開店
2001年11月 「ヨドバシ梅田」開店
2006年3月 「ヤマダ電機 LABI1 なんば」開店(当初はガラガラだったが、今はある程度の客が来るようになった)

88 名無しさん :2019/05/06(月) 09:03:41.04ID:EKotpYxf
ニノミヤも潰れた中、上新が生き残ってるのは奇跡だな

90 名無しさん :2019/05/06(月) 11:10:23.08ID:n/LcnHfs
>>88
ニノミヤはでんでんタウンに固執して自滅しただけ。
上新電機はかなり早くから全国展開していた。

91 名無しさん :2019/05/06(月) 14:50:15.93ID:5qkMW5MN
京都ビックで京阪からの客が半減
ヨドバシで大阪駅からの客が分断
ヤマダでファミリー層を持っていかれ
何よりも直接的に影響があったのはビックなんば
また、ヤマダ電機が全国展開して(当時は違法行為もありヤマダ最安だった)ために日本橋の価格優位がなくなっていた
さらにパソコン新規購入需要がひと段落して買い替えフェーズとなりわざわざひと揃えを買いにお出かけという風でもなくなった
スマホ全盛期となりスマホ対応が遅れたのも致命的だった

日本橋のメリットってもはや価格ではないし、店員の知識でもない
交通の便も悪いし品揃えがいいわけでもない
飲食店だってヨドバシなんかと比べたら数段落ちるだろう
治安も悪いしな

なんでまだ日本橋に通ってブラブラしてるんだろうな
もう老害の思い出探しの場所でしかないのかもしれないな

93 名無しさん :2019/05/06(月) 16:23:52.03ID:n/LcnHfs
>>91
>京都ビックで京阪からの客が半減

京都のビックカメラってJR京都駅前だから京阪に影響なくね?

94 名無しさん :2019/05/06(月) 16:27:13.56ID:n/LcnHfs
>>91
>なんでまだ日本橋に通ってブラブラしてるんだろうな

電子パーツならあそこしかない
千石電商やマルツも来てくれたので、電子パーツは結構揃う
老舗の高級オーディオやアマチュア無線も残っている
問題は分散し過ぎなことだろう

130 名無しさん :2020/08/14(金) 12:21:18.78ID:uxLygOCY
>>94
日本橋4交差点以南はもはや電気街ではなくなっている
ディスクピア、ジョーシン日本橋一番館、シリコンハウス、デジット、千石電商、マルツの辺りにかつての名残が残っている感じ
飲食店が増えたし、建て替え中の建物も多くて、その結果としてどうしても分散してしまう

127 名無しさん :2020/08/13(木) 16:26:59.84ID:ITIVU19L
久しぶりにでんでんタウンに来たけど、人が少ないねえ。
平日とは言え、恵美須町のJ&Pとかガチで客がいない。
ディスクピアでも何とか人がいる程度。
オタロードの方に移動したらもっと人がいるのかな?

129 名無しさん :2020/08/14(金) 10:49:04.25ID:uxLygOCY
表通りに需要のない店舗が集まり、裏通りのオタロードに需要のある店舗が集まるというねじれ現象

138 名無しさん :2020/11/01(日) 13:18:15.54ID:yNrZJ/6m
>>136
少なくともオタロードは賑わっているからもっと工夫できそうだけどね

146 名無しさん :2021/01/16(土) 11:29:01.70ID:aRiqFqx9
ジョーシンも店舗を、収縮しだしたね‥

147 名無しさん :2021/02/16(火) 00:46:25.27ID:MNsh2J+v
まんだらけがあってびっくりした。
心斎橋の店が引っ越してきたんか。

157 名無しさん :2021/06/29(火) 02:03:06.63ID:na554yF2
・ジョーシンの墓標があった。
・向かいには「揚子江ラーメン」と
・窓のないビル・NTTデータセンター。
・デジットが共立の三階に移転した。
日本橋~大国町に中国の住民が益々増えた。



(出典 imgur.com)


(出典 imgur.com)

171 名無しさん :2022/04/17(日) 11:01:22.87ID:oAOGUHNE
オタロードに車で入ってくるの危ないよなー

177 名無しさん :2022/06/10(金) 10:16:24.15ID:1hLPGgkP
デンデンタウンってシャッターしまってるの多い。
オタロードも夕方になるとメドカフェ呼び込みの立ちんぼだらけで異様だよ。
健全なお店なんだろうけど、フィリピンの歓楽街と変わらん風景に、
日本国力の失速を感じて寂しく感じるよ。

178 名無しさん :2022/06/10(金) 19:34:48.05ID:93hnGM/F
もはやオタロードというよりバニラロードや

179 名無しさん :2022/06/10(金) 21:43:37.94ID:xZmFICAb
足を悪くしてからもう何年もでんでんタウンに行ってないわ



スポンサーリンク