2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/26(水) 10:55:33.995 ID:1WTuMUBZ0.net
おいくら万円?
3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/26(水) 10:56:34.193 ID:JVkoJJIY0.net
>>2
約1万円
約1万円
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/26(水) 10:56:37.687 ID:gLLZgtdI0.net
型は?
5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/26(水) 10:56:49.263 ID:JVkoJJIY0.net
>>4
i7
i7
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/26(水) 11:02:12.842 ID:wjJtoR0Z0.net
>>5
世代書いてなくてバカスw
世代書いてなくてバカスw
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/26(水) 10:57:26.033 ID:kj9QGf9mM.net
普通じゃね
9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/26(水) 10:58:16.751 ID:JVkoJJIY0.net
>>6
ジャンクなら3000円で売られてる
ジャンクなら3000円で売られてる
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/26(水) 10:57:36.944 ID:1WTuMUBZ0.net
極めて妥当な感じだな
10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/26(水) 10:58:48.867 ID:JVkoJJIY0.net
>>7
妥当か?
通電時間1万時間超えてっぞ
妥当か?
通電時間1万時間超えてっぞ
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/26(水) 10:57:44.169 ID:+BAB24gK0.net
ヤフオクは結構CPUとかパーツ売れるよね
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/26(水) 10:59:09.196 ID:JVkoJJIY0.net
>>8
それな
買った値段の半分ぐらいは回収できる
それな
買った値段の半分ぐらいは回収できる
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/26(水) 10:59:15.877 ID:tRQ6uAS70.net
1万じゃ安すぎじゃね
情弱って相場わかってないんだろうけど
情弱って相場わかってないんだろうけど
13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/26(水) 11:01:01.541 ID:JVkoJJIY0.net
>>12
いやむしろ割高だわ
いやむしろ割高だわ
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/26(水) 11:01:23.873 ID:2xQK88Ra0.net
ちゃんとその辺りのことを書いてるなら納得ずくだし良いんじゃね
書いてないならくそだが
書いてないならくそだが
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/26(水) 11:01:59.100 ID:JVkoJJIY0.net
>>14
書いてねーよ
聞かれてねーもん
書いてねーよ
聞かれてねーもん
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/26(水) 11:01:58.089 ID:kj9QGf9mM.net
6年前で10000前後だとi7 7700あたりかな
CPUってほとんど壊れないから
CPUってほとんど壊れないから
22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/26(水) 11:04:13.107 ID:JVkoJJIY0.net
>>15
俺が使ってたときは3日に一回フリーズしてた
CPUが原因なのか、マザボが原因なのか、メモリが原因なのかは不明
バラして売ったから誰がハズレを引くかなぁ
俺が使ってたときは3日に一回フリーズしてた
CPUが原因なのか、マザボが原因なのか、メモリが原因なのかは不明
バラして売ったから誰がハズレを引くかなぁ
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/26(水) 11:14:57.772 ID:EqEe4j1H0.net
>>15
7700なら買う方も馬鹿だなw
6700はここから青天井で値段が上がっていくから2万前後で買えるうちに2個くらい確保しとくかなぁと思ってる
7700なら買う方も馬鹿だなw
6700はここから青天井で値段が上がっていくから2万前後で買えるうちに2個くらい確保しとくかなぁと思ってる
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/26(水) 11:18:33.551 ID:6Z/NzakTd.net
>>28
6700なんで値段上がるの?
6700なんで値段上がるの?
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/26(水) 11:20:46.743 ID:EqEe4j1H0.net
>>29
Windows7が動く最後のCPUだから
新品の6世代マザーボードとか工場向けに30万とかで売ってるよ定価は2万くらいなのに
Windows7が動く最後のCPUだから
新品の6世代マザーボードとか工場向けに30万とかで売ってるよ定価は2万くらいなのに
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/26(水) 11:28:20.259 ID:6Z/NzakTd.net
>>30
おおお、そうなのか
win11足切りされて価値ないのかと思ってた
俺のがまさに6700だわ
おおお、そうなのか
win11足切りされて価値ないのかと思ってた
俺のがまさに6700だわ
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/26(水) 11:30:00.360 ID:EqEe4j1H0.net
>>33
大事にしとくといいよ
大事にしとくといいよ
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/26(水) 11:32:22.160 ID:6Z/NzakTd.net
>>35
毎日話し掛けるわ
毎日話し掛けるわ
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/26(水) 11:20:52.924 ID:0WSHTdBD0.net
>>28
たくさん売ってるぞ
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=165951&KEYWORDS=6700&ORDER=3&CHKOUTCOM=1
たくさん売ってるぞ
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=165951&KEYWORDS=6700&ORDER=3&CHKOUTCOM=1
32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/26(水) 11:22:51.141 ID:EqEe4j1H0.net
>>31
知ってる
動作保証があるタマで1万割って落札できるのはないでしょ
どういうわけか俺が入札すると2万近くまで上がっていくんだよね
自作自演を疑いたくなるレベル
知ってる
動作保証があるタマで1万割って落札できるのはないでしょ
どういうわけか俺が入札すると2万近くまで上がっていくんだよね
自作自演を疑いたくなるレベル
21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/26(水) 11:03:25.373 ID:nncW3Kqca.net
どんな使われ方したかわかんないのによく買えるよな
24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/26(水) 11:06:18.286 ID:JVkoJJIY0.net
>>21
それな
酷使してた
それな
酷使してた
25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/26(水) 11:07:28.096 ID:SoyrD8ZY0.net
CPUは壊れないでしょ
マザボとかならコンデンサの電解水が経年劣化で
爆発するけど
マザボとかならコンデンサの電解水が経年劣化で
爆発するけど
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/26(水) 11:08:23.445 ID:JVkoJJIY0.net
>>25
そっか
じゃあマザボの人がハズレかなぁ
そっか
じゃあマザボの人がハズレかなぁ
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/26(水) 11:10:01.501 ID:JVkoJJIY0.net
俺のPC不思議だったんだよなぁ
Linux使うとすぐにフリーズ
Windows使うと3日でフリーズなんだよなぁ
Linux使うとすぐにフリーズ
Windows使うと3日でフリーズなんだよなぁ
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/26(水) 11:29:57.880 ID:kj9QGf9mM.net
マザボかメモリかストレージだな
グラボも悪いかもしらん
グラボも悪いかもしらん
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/26(水) 11:33:37.029 ID:JVkoJJIY0.net
マザボには動作するがジャンク品って書いといたから大丈夫やろ
コメントする