12 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:13:50.08ID:pJSJbnH+0
合鍵作られてはどうにもならんよ
1 朝一から閉店までφ ★ :2022/11/10(木) 20:08:51.77ID:ZTM75i2b9
毎日新聞 2022/11/10 17:31(最終更新 11/10 19:09)
女湯ばかりを狙った窃盗グループが摘発された。脱衣所からクレジットカードを盗む手口で、首都圏を中心に少なくとも1億円超の被害が確認されている。なぜ、女湯がターゲットにされたのか。取材を続けると、意外な「盲点」が見えてきた。
警視庁に窃盗容疑などで逮捕されたのは埼玉県和光市の職業不詳、周瑜容疑者(47)=中国籍=ら男女5人。この窃盗グループは8月、東京都内の温浴施設で女湯の脱衣所ロッカーから他人のクレジットカード5枚を盗むなどした疑いがある。5人のうち周容疑者ともう1人はおおむね容疑を認めているが、他の3人は否認または黙秘しているという。
捜査関係者によると、女性の周容疑者が女湯の脱衣所に入り込み、客の入浴中を狙って、事前に用意していた合鍵でロッカーを開け、客の荷物からカードを盗み取っていたとされる。
合鍵の入手経路ははっきり分かっていないが、容疑者の関係先からは500本以上の鍵が見つかり、複数のロッカーを解錠できるマスターキーもあった。鍵を作るための専門機器も発見されたという。
捜査関係者は「施設内から盗むなどして鍵を入手し、複製を繰り返していた可能性がある」と話す。
警視庁によると、周容疑者らが盗んだクレジットカードは少なくとも約190人分に上る。盗んだカードで食料品やゲーム機、電子機器などの不正購入を繰り返し、一部を転売していたとみられる。
信販会社1社では2020年12月~今年9月に約1340件、計1億円を超える被害が確認されており、他の信販会社での被害などを含めると、被害総額はさらに膨らむ可能性がある。
被害にあったのは首都圏のスーパー銭湯が中心だったが、警視庁の捜査で狙われたのは女湯ばかりだったことが分かっている。5人の容疑者のなかには男性もいたが、なぜ女湯なのか。
「ポイントは防犯カメラの有無だ」。捜査関係者はそうした見方を示す。
全国のスーパー銭湯などでつくる一般社団法人「温浴振興協会」(横浜市)が今年7月に約150施設を対象にした調査で「脱衣所の防犯カメラの設置の有無」について尋ねたところ、回答があった134施設のうち、男湯の脱衣所にカメラを設置している施設は72%に上った一方、女湯はゼロだった。
https://mainichi.jp/articles/20221110/k00/00m/040/171000c
女湯ばかりを狙った窃盗グループが摘発された。脱衣所からクレジットカードを盗む手口で、首都圏を中心に少なくとも1億円超の被害が確認されている。なぜ、女湯がターゲットにされたのか。取材を続けると、意外な「盲点」が見えてきた。
警視庁に窃盗容疑などで逮捕されたのは埼玉県和光市の職業不詳、周瑜容疑者(47)=中国籍=ら男女5人。この窃盗グループは8月、東京都内の温浴施設で女湯の脱衣所ロッカーから他人のクレジットカード5枚を盗むなどした疑いがある。5人のうち周容疑者ともう1人はおおむね容疑を認めているが、他の3人は否認または黙秘しているという。
捜査関係者によると、女性の周容疑者が女湯の脱衣所に入り込み、客の入浴中を狙って、事前に用意していた合鍵でロッカーを開け、客の荷物からカードを盗み取っていたとされる。
合鍵の入手経路ははっきり分かっていないが、容疑者の関係先からは500本以上の鍵が見つかり、複数のロッカーを解錠できるマスターキーもあった。鍵を作るための専門機器も発見されたという。
捜査関係者は「施設内から盗むなどして鍵を入手し、複製を繰り返していた可能性がある」と話す。
警視庁によると、周容疑者らが盗んだクレジットカードは少なくとも約190人分に上る。盗んだカードで食料品やゲーム機、電子機器などの不正購入を繰り返し、一部を転売していたとみられる。
信販会社1社では2020年12月~今年9月に約1340件、計1億円を超える被害が確認されており、他の信販会社での被害などを含めると、被害総額はさらに膨らむ可能性がある。
被害にあったのは首都圏のスーパー銭湯が中心だったが、警視庁の捜査で狙われたのは女湯ばかりだったことが分かっている。5人の容疑者のなかには男性もいたが、なぜ女湯なのか。
「ポイントは防犯カメラの有無だ」。捜査関係者はそうした見方を示す。
全国のスーパー銭湯などでつくる一般社団法人「温浴振興協会」(横浜市)が今年7月に約150施設を対象にした調査で「脱衣所の防犯カメラの設置の有無」について尋ねたところ、回答があった134施設のうち、男湯の脱衣所にカメラを設置している施設は72%に上った一方、女湯はゼロだった。
https://mainichi.jp/articles/20221110/k00/00m/040/171000c
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:16:29.17ID:8lkwYCiH0
>>1
中国人は金儲けの才能が凄いからな
一生分稼いでそうだよな
中国人は金儲けの才能が凄いからな
一生分稼いでそうだよな
85 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:46:37.36ID:X/2nqqqB0
>>1
>「ポイントは防犯カメラの有無だ」
あーなるほど
着替えスペースとロッカースペースを区画してロッカー周辺のみカメラを設置するとかするべきだろうなあ
>「ポイントは防犯カメラの有無だ」
あーなるほど
着替えスペースとロッカースペースを区画してロッカー周辺のみカメラを設置するとかするべきだろうなあ
125 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 21:15:12.25ID:Xvm4sJqd0
>>1
なるほどな
なるほどな
147 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 21:48:13.46ID:OxN0Lmto0
>>1
> 「脱衣所の防犯カメラの設置の有無」について尋ねたところ、回答があった134施設のうち、男湯の脱衣所にカメラを設置している施設は72%に上った一方、女湯はゼロだった。
#男女逆だと反応も逆になる話
> 「脱衣所の防犯カメラの設置の有無」について尋ねたところ、回答があった134施設のうち、男湯の脱衣所にカメラを設置している施設は72%に上った一方、女湯はゼロだった。
#男女逆だと反応も逆になる話
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:13:20.46ID:P6vvvJMh0
この手口やっぱりと思ったら中国籍
10 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:13:40.68ID:D+2lh3fg0
むしろ男湯にはカメラあるのかよw
93 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:49:49.14ID:1HwcSK4d0
>>10
あるよ
表向きは「犯罪捜査のために限られた職員のみ監視しています」と言ってるけど
バイトでも誰でも見れる部屋にモニターある
暇つぶしに見られてるよ
あるよ
表向きは「犯罪捜査のために限られた職員のみ監視しています」と言ってるけど
バイトでも誰でも見れる部屋にモニターある
暇つぶしに見られてるよ
102 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:56:11.21ID:1Q9I8ouu0
>>93
ちゃんと管理してるところもあれば適当なところも多いんだよな
酷いところは受付カウンターにモニター設置されてる
ちゃんと管理してるところもあれば適当なところも多いんだよな
酷いところは受付カウンターにモニター設置されてる
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:14:56.99ID:jX//5sk70
やっぱり風呂屋には番台だね
69 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:36:49.59ID:BaCt1Uk10
>>19
誤解してるかもしれないけど、クレジットカード盗まれて使われても、カード会社に連絡すればちゃんと全額補償されるから。
自分で使ってなければ何も心配ない。
モノ売った店とカード会社のどっちかが最終的に負担するから国が面倒見る必要はない。
誤解してるかもしれないけど、クレジットカード盗まれて使われても、カード会社に連絡すればちゃんと全額補償されるから。
自分で使ってなければ何も心配ない。
モノ売った店とカード会社のどっちかが最終的に負担するから国が面倒見る必要はない。
75 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:42:04.85ID:/SlesMLT0
>>69
記事上の「盗むなどした」は盗んだのはクレカだけとは読めないし、
余罪多数の場合、明白なイチ部分だけ立件とか普通にあるでしょ?
逆になんで被害は絶対クレカだけだと思った?
記事上の「盗むなどした」は盗んだのはクレカだけとは読めないし、
余罪多数の場合、明白なイチ部分だけ立件とか普通にあるでしょ?
逆になんで被害は絶対クレカだけだと思った?
79 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:44:02.35ID:U35U0MYO0
>>69
全額保証されないパターンも多いよ
無条件で全額保証なんてされない事の方が実際は多いからね。
全額保証されないパターンも多いよ
無条件で全額保証なんてされない事の方が実際は多いからね。
88 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:47:12.28ID:jlD8folp0
>>69
カード会社や店なら犯罪被害は被っとけという主張もなんかおかしいぞ?
結果それは真っ当な利用者に転嫁されるという事で、
それならそんなゴミ外人送ってきた国かその国民に払わせる方が良いわ…
カード会社や店なら犯罪被害は被っとけという主張もなんかおかしいぞ?
結果それは真っ当な利用者に転嫁されるという事で、
それならそんなゴミ外人送ってきた国かその国民に払わせる方が良いわ…
106 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 21:00:54.31ID:PkaTo3zu0
>>19
それより一部の欧州国のように外人入国者に生命(医療)保険と損害保険の加入を義務付ければ良い
それより一部の欧州国のように外人入国者に生命(医療)保険と損害保険の加入を義務付ければ良い
109 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 21:01:49.22ID:g17LAYUv0
>>106
中国から医療目的の来日が多いしなあ。
中国から医療目的の来日が多いしなあ。
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:16:29.74ID:RcgdHcK80
入口にはあるんじゃないの
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:18:01.82ID:LM0U6+tg0
貴重品は頭に縛っとくもんだ
170 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 22:50:53.91ID:N3CQXEST0
>>27
忍者ハットリ君かよ
忍者ハットリ君かよ
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:18:02.21ID:+1fs4XTY0
そもそもクレカ持って銭湯来るなよ
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:20:30.08ID:BfZaysQy0
女性同士なら安全なんていつから勘違いしてんだろう
133 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 21:28:50.07ID:EVTcETxu0
>>36
女湯盗撮もそもそも女がやってるしな
男に喜ばれたくて同性食い物にしてるしな
女湯盗撮もそもそも女がやってるしな
男に喜ばれたくて同性食い物にしてるしな
178 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 01:16:11.71ID:cOwbpBRf0
>>36
プールやスーパー銭湯でインスタ用の写真を撮ろうとするバカ女が居るんだよね
ある意味盗撮よりヤバい
プールやスーパー銭湯でインスタ用の写真を撮ろうとするバカ女が居るんだよね
ある意味盗撮よりヤバい
198 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 07:00:03.82ID:hAe5fs6O0
>>36
「男は女の敵」
みたいなフェミのプロパガンダを全世界にガンガン流してるから
犯罪者に性別は関係ないのにね
「男は女の敵」
みたいなフェミのプロパガンダを全世界にガンガン流してるから
犯罪者に性別は関係ないのにね
67 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:35:37.86ID:nJPJEkJu0
>>37
これな
銭湯にはクレカ持ってかない
これな
銭湯にはクレカ持ってかない
42 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:21:26.87ID:kCsit1iO0
そもそもスーパー銭湯には貴重品は持って行かないようにしてるわ。ロッカーの鍵とか信用ならんしな。
43 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:21:52.13ID:U35U0MYO0
銭湯の鍵なんて、客の振りしてロッカー閉めるその鍵を仲間に渡す→そいつが一旦店をでる→鍵を全てコピーする→新たに銭湯に入る仲間に渡す→待機していた数人の仲間に渡す→各々が使っていたロッカーに鍵を戻し何事も無かったかの様に銭湯を出る。
これで複数のロッカーの鍵のコピーは作れるからな
大阪西成の銭湯入ってみな(笑)
ロッカーの合い鍵が作られている可能性があるので、貴重品はロッカーに入れないでね♪って何十年も貼り紙してあるぞww
これで複数のロッカーの鍵のコピーは作れるからな
大阪西成の銭湯入ってみな(笑)
ロッカーの合い鍵が作られている可能性があるので、貴重品はロッカーに入れないでね♪って何十年も貼り紙してあるぞww
132 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 21:28:11.69ID:MD/ctKjA0
>>43
そこまで具体的じゃなかったけど大阪で泊まったホテルは室内に貴重品置くなと張り紙してあったw
そこまで具体的じゃなかったけど大阪で泊まったホテルは室内に貴重品置くなと張り紙してあったw
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:22:55.96ID:SnPMz02F0
何でマスターキーまで複製できてるんだ
マスターキー盗まれた施設があるんか
マスターキー盗まれた施設があるんか
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:24:39.99ID:r/2ldPxa0
>>46
これだろ
どうやって合鍵作ったのか
これだろ
どうやって合鍵作ったのか
126 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 21:18:56.38ID:Xz6A/gKU0
>>46
メーカーとタイプがわかれば製造は可能
メーカーとタイプがわかれば製造は可能
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:23:33.27ID:nzSXtcPP0
なくなってもいいように現金しかもっていかない
66 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:35:09.17ID:joGJyr140
マスターとか盗まれてて(紛失だと思ってたのかも知れないが)
出費嫌がって鍵変えずに放置してたらスパ銭側にも責任有るよなコレ…
出費嫌がって鍵変えずに放置してたらスパ銭側にも責任有るよなコレ…
86 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:46:56.32ID:1mE9JF3U0
>>66
こうすればスパ銭側は盗まれたことに気づかない
①銭湯に入る
②ロッカーの鍵を持ったまま店から出る
③鍵をその日のうちに複製する
④もう一度同じ銭湯に行く
⑤鍵を元の場所に戻す
スパ銭ができる対策は、ロッカーの鍵を受付で授受し、鍵を返さないと店から出られないシステムに変えることだが、そうしてるスパ銭はまだ少ない。
こうすればスパ銭側は盗まれたことに気づかない
①銭湯に入る
②ロッカーの鍵を持ったまま店から出る
③鍵をその日のうちに複製する
④もう一度同じ銭湯に行く
⑤鍵を元の場所に戻す
スパ銭ができる対策は、ロッカーの鍵を受付で授受し、鍵を返さないと店から出られないシステムに変えることだが、そうしてるスパ銭はまだ少ない。
98 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:53:13.38ID:9gbRe0IH0
>>86
ロッカーをカウンターの中に置けばいいのよな
ロッカーをカウンターの中に置けばいいのよな
112 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 21:05:11.65ID:AONuy4sX0
>>86
うちの近くのスーパー銭湯は履いてきた靴を鍵のついたロッカーに入れて、靴ロッカーの鍵を受付に渡すと銭湯ロッカーの鍵をくれる。
で帰る時は銭湯ロッカーの鍵返して靴の鍵もらうっていうシステム
でもまあ靴をもう一足持って来てたら外に出て合鍵は作れるっちゃ作れるが
うちの近くのスーパー銭湯は履いてきた靴を鍵のついたロッカーに入れて、靴ロッカーの鍵を受付に渡すと銭湯ロッカーの鍵をくれる。
で帰る時は銭湯ロッカーの鍵返して靴の鍵もらうっていうシステム
でもまあ靴をもう一足持って来てたら外に出て合鍵は作れるっちゃ作れるが
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:41:22.69ID:4aNqmavD0
ものは考えようだよ
男湯は防犯カメラで守られてる
優遇されてんだよ
男湯は防犯カメラで守られてる
優遇されてんだよ
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:43:46.28ID:m+/85GT/0
自分が通ってるスーパー銭湯はコロナ前、韓国のツアーに組み込まれてた
10人ぐらいが大騒ぎで入ってきて、ロッカーの使い方聞かれたり裸でも平気ですれ違う時肩が当たったりしてたけど、まぁ海外旅行出来る身分の人だから盗難は無かった
洗面セットやらピアスやら色々取って行ったのはみんな日本人
10人ぐらいが大騒ぎで入ってきて、ロッカーの使い方聞かれたり裸でも平気ですれ違う時肩が当たったりしてたけど、まぁ海外旅行出来る身分の人だから盗難は無かった
洗面セットやらピアスやら色々取って行ったのはみんな日本人
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:44:24.71ID:sSDhR20F0
貴重品ボックスがあるのに使わない奴多すぎる
87 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:46:57.24ID:JRJpAzp50
中国名の女は犯罪を認めてるのに日本名の男は犯罪を認めてないんだよな
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:47:40.09ID:Yjn5CFcd0
もうロッカーデジタル化しかないね
関連銘柄どれだ
関連銘柄どれだ
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:52:01.17ID:9gbRe0IH0
鍵作られちゃーな
97 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:52:35.63ID:g17LAYUv0
日本はいいカモにされてるねえ。
不良外国人は本国より罪も軽いから、気軽に犯行に走る。
損してるのはカード会社と提携してる保険会社という始末。
不良外国人は本国より罪も軽いから、気軽に犯行に走る。
損してるのはカード会社と提携してる保険会社という始末。
103 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 20:56:41.26ID:yxxuhbK10
銭湯とか温泉行くときは金しかもっていかないわ
財布自体家に置いとく
財布自体家に置いとく
113 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 21:05:51.60ID:Ymq2Iiql0
男湯の脱衣所にカメラを設置している施設は72%に上った一方、女湯はゼロだった。
防犯カメラの映像は、必要に応じて店主や警察など不特定多数が確認する場合があり、女性から理解を得られにくいという背景がある。
要するに男には人権がないってことか
防犯カメラの映像は、必要に応じて店主や警察など不特定多数が確認する場合があり、女性から理解を得られにくいという背景がある。
要するに男には人権がないってことか
116 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 21:07:19.08ID:kOEavVtn0
何が問題かって男湯だけ監視カメラあるって事だよな
119 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 21:10:26.47ID:5JuATD9c0
だから番台から脱衣場監視する店主のシステムは正しかったんだよ
140 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 21:36:17.27ID:EZDpg+ep0
前から思ってたけど、日本式の旅館や銭湯のセキュリティって超ザルだよな
東南アジアのサウナとかだと財布やスマホ入れる防水ケースがある
あれ欲しいわ
東南アジアのサウナとかだと財布やスマホ入れる防水ケースがある
あれ欲しいわ
143 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 21:42:50.44ID:AMSIL10Z0
男湯の7割にカメラがあったことに驚き
146 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 21:47:53.22ID:7wLC4/UX0
合鍵作りは簡単だろうな。
風呂場、着替え部屋にはまずカメラが殆ど無いし、ロッカー鍵は大体手首に巻きつけるタイプで肌身離さず持ってる。でも誰が鍵を持ってるから確認出来ないから、順番に空きロッカーの鍵を取って型取りして、型を元に自宅で合鍵を作るだけ。
防ぐにはゴルフ場に良くある暗証番号登録タイプの貴重品ロッカーにでもしないとな。
風呂場、着替え部屋にはまずカメラが殆ど無いし、ロッカー鍵は大体手首に巻きつけるタイプで肌身離さず持ってる。でも誰が鍵を持ってるから確認出来ないから、順番に空きロッカーの鍵を取って型取りして、型を元に自宅で合鍵を作るだけ。
防ぐにはゴルフ場に良くある暗証番号登録タイプの貴重品ロッカーにでもしないとな。
161 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 22:13:47.93ID:1tfvF7VE0
スーパー銭湯だと滞在時間長くても不思議はないからチェックインしてロッカーの鍵を持って一旦そのまま外出して自分で合鍵作ってまた戻ってきて素知らぬ顔してチェックアウトすれば合鍵ゲットできちゃうだろうな
166 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 22:33:47.32ID:oQyrSLaF0
古い公衆浴場だと脱衣ロッカーの鍵が摩耗して
どこでも開いちゃうくらいガバガバになってる所があるから注意な
どこでも開いちゃうくらいガバガバになってる所があるから注意な
171 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/10(木) 22:52:40.25ID:Or4M/6360
日帰り温泉とかホテルの大浴場とか
みんな気が緩みまくってるもんな
財布やスマホ入れっぱなしだし
みんな気が緩みまくってるもんな
財布やスマホ入れっぱなしだし
179 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 01:18:01.81ID:a0lpDHNz0
車に置いてたとしてもこういう奴らは車上荒らしして盗むんだろうな
184 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 01:34:09.54ID:jw5B3wBy0
見える位置に貴重品ロッカーつくるしかないんでね?
185 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 01:39:45.98ID:a0lpDHNz0
>>184
たまに脱衣所内じゃなくて受付近くにコインロッカー置いてる銭湯があるのはそういうことなのか
知らなかったわ
たまに脱衣所内じゃなくて受付近くにコインロッカー置いてる銭湯があるのはそういうことなのか
知らなかったわ
189 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 03:31:02.84ID:XlV1H/LW0
合鍵なんて簡単に作れるんだな
なるべく現金持った方がいいのか
なるべく現金持った方がいいのか
194 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 04:55:13.54ID:AIq7qhL80
どんだけ上手く盜もうがクレジットカード使えば足がつくだろ、リスクとリターンあってない
197 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 06:45:18.57ID:CP6s6sCI0
風呂行くときは財布は持たないクレカも持っていかない
コメントする