2 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 21:55:44.58ID:QjlrJT7p0
ただのロッキーライズ
1 自治郎 ★ :2022/11/11(金) 21:54:35.29ID:mZImpOFX9
スバルは2022年11月11日、コンパクトSUV「REX(レックス)」を発表した。
レックスは、スバルがダイハツ工業からOEM供給を受けて販売するモデルで、「ダイハツ・ロッキー」「トヨタ・ライズ」の姉妹車となる。人や荷物もしっかり載るパッケージングや、最新の「スマートアシスト」をはじめとした安全装備の採用がうたわれるスバル初のコンパクトSUVだ。
パワーユニットはスムーズな加速感と低燃費を両立させたという最高出力87PS、最大トルク113N・mの1.2リッター直3エンジンにCVTが組み合わされる。FWDモデルのみのラインナップとなる。
ボディーカラーについては、モノトーンが7色、2トーンが2種類設定される。ラインナップと価格は以下のとおり。
・レックスG:182万円
・レックスZ:217万1100円
(webCG)
2022.11.11
https://www.webcg.net/articles/-/47282
レックス

(出典 webcg.ismcdn.jp)

(出典 webcg.ismcdn.jp)

(出典 webcg.ismcdn.jp)
レックスは、スバルがダイハツ工業からOEM供給を受けて販売するモデルで、「ダイハツ・ロッキー」「トヨタ・ライズ」の姉妹車となる。人や荷物もしっかり載るパッケージングや、最新の「スマートアシスト」をはじめとした安全装備の採用がうたわれるスバル初のコンパクトSUVだ。
パワーユニットはスムーズな加速感と低燃費を両立させたという最高出力87PS、最大トルク113N・mの1.2リッター直3エンジンにCVTが組み合わされる。FWDモデルのみのラインナップとなる。
ボディーカラーについては、モノトーンが7色、2トーンが2種類設定される。ラインナップと価格は以下のとおり。
・レックスG:182万円
・レックスZ:217万1100円
(webCG)
2022.11.11
https://www.webcg.net/articles/-/47282
レックス

(出典 webcg.ismcdn.jp)

(出典 webcg.ismcdn.jp)

(出典 webcg.ismcdn.jp)
26 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:02:27.62ID:gY5IsrzI0
>>2
だね
解散
だね
解散
4 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 21:56:12.54ID:Ug0sPdLW0
ロッキー、ライズくらいの差異があるのかと思ったら
ただのロッキーだった
ただのロッキーだった
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 21:56:19.92ID:PFNXzDY+0
レックス感ゼロ
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 21:57:18.79ID:aWoazuwd0
これでも200万する時代か
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 21:57:49.58ID:G+vSp6Jx0
なんだこりゃ
10 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 21:58:40.86ID:LxUAfzmB0
昔レックスコンビ2に乗ってたわw 550ccだったんだぜw 分かる奴居ねぇかっw
79 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:26:45.56ID:M7hlDmGU0
>>10
「きよらか4サイクル」のスバルレックスなら知ってる
「きよらか4サイクル」のスバルレックスなら知ってる
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 21:59:36.48ID:QjlrJT7p0
初代レックス
b-cles.jp/car/wp-content/uploads/2014/12/subaru_rex_1972_2.jpg
b-cles.jp/car/wp-content/uploads/2014/12/subaru_rex_1972_2.jpg
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:07:29.66ID:W3R29Tsk0
>>12
ええなぁこれぇええ
ええなぁこれぇええ
53 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:15:54.74ID:X+iy8y7f0
>>12
これなら欲しい
これなら欲しい
13 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 21:59:46.31ID:VlibNtmM0
誰得なんだこれ
せめてアイサイト付けろよ
せめてアイサイト付けろよ
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:00:06.62ID:CJNAk/bD0
ただのロッキーじゃん。
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:00:32.39ID:5kygAmpl0
最近ちょくちょくあるナビ回りが運転席に向いてるやつ苦手なんだよな
左右対象であってほしいみたいな・・・
運転手からは見えやすいんだけどさ
左右対象であってほしいみたいな・・・
運転手からは見えやすいんだけどさ
81 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:26:54.38ID:Ov47UP9n0
>>31
2000年に出た30系エスティマが既に運転席に向けて傾けてたけど、BMWってもっと前からやってたの?
2000年に出た30系エスティマが既に運転席に向けて傾けてたけど、BMWってもっと前からやってたの?
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:01:02.32ID:sYdLeB2u0
ミラ、アルト、ミニカ、トゥデイ、キャロル、レックス
いい時代だったな
いい時代だったな
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:01:32.03ID:QwpTOoSz0
ハイブリッドないのかよ
23 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:02:03.30ID:/RBdeRyL0
やっぱりOEMだった
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:02:33.02ID:8N8J9TZd0
DAIHATSU製
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:05:27.55ID:0gVMMITk0
ロッキーライズでいいじゃん
こんなもん買う奴いないだろ
こんなもん買う奴いないだろ
35 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:06:34.73ID:CBC2As190
日産縛りのある自分はうらやましい
ラシーンとしてOEMして欲しい
ラシーンとしてOEMして欲しい
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:07:46.93ID:oEUwA2TM0
ロッキーとライズとREXがスーパーの駐車場で並んでる写真がそのうちUPされる予感
43 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:12:18.46ID:xwm8mApt0
5ナンバーのSUVてロッキーライズとクロスビーくらい?
作れば売れるのにどこも作らないよね
作れば売れるのにどこも作らないよね
48 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:14:37.91ID:+eem6diK0
>>43
ガラパゴス規格すから
自動車関連税制の抜本的改革して乗用車自動車税を軽、小型、普通で分けたら日本に優しい5ナンバー車増えるかもなw
ガラパゴス規格すから
自動車関連税制の抜本的改革して乗用車自動車税を軽、小型、普通で分けたら日本に優しい5ナンバー車増えるかもなw
44 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:12:24.50ID:+eem6diK0
エンブレム換えただけかよ
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:14:03.66ID:zLR7bjbb0
軽には見えない良いじゃんと思ったら軽じゃなかった
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:14:42.92ID:DRddD2h/0
兄弟車が3社から出るなんて今までなかったよな
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:15:30.61ID:bwb1hQKn0
>>49
独自性なくなってつまんないよね
独自性なくなってつまんないよね
67 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:20:58.75ID:lYdOjIFx0
>>49
ダイハツ トール
トヨタ ルーミー、タンク(OEM)
スバル ジャスティ(OEM)
ダイハツ トール
トヨタ ルーミー、タンク(OEM)
スバル ジャスティ(OEM)
70 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:22:33.12ID:IEb9LGAO0
>>49
ダイハツ・ミライース
トヨタ・ピクシスエポック
スバル・プレオ+
ダイハツ・ミライース
トヨタ・ピクシスエポック
スバル・プレオ+
50 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:14:58.20ID:KetzSIL20
顔くらいちょっとは変えろよ
55 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:16:48.44ID:cMuD6RuR0
もうSUVとか飽きたわ
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:19:38.74ID:xwPkT7T90
スズキエブリイなんて日産、マツダ、三菱の3社にOEM供給しているぞ。
63 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:20:10.78ID:2yTBdi7/0
SUVって結局なんなんだ
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:39:00.66ID:6ojHDTDd0
>>63
視認性がよく段差にも強く縦サイズがセダンより短く取り回しがよく利便性の高い一度乗ったらやめられない車
視認性がよく段差にも強く縦サイズがセダンより短く取り回しがよく利便性の高い一度乗ったらやめられない車
68 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:21:31.46ID:YwOPhY/B0
もうスバルって実質トヨタだよね?
71 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:22:33.45ID:KAfP3ut10
ロッキーのグリルが6角形だったから ロッキーの発表と同時に売り出すのかと思ってた
なんて名前で売り出すか躊躇してたのかね レックスって軽だもんな
なんて名前で売り出すか躊躇してたのかね レックスって軽だもんな
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:25:52.28ID:g5WLk3v/0
もう完全にトヨタ陣営だな
75 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:25:57.63ID:kqGiXslQ0
どう作っても暑苦しいだけなんだよなSUVって
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:26:49.26ID:iIYXt1n10
スバル製は設計ミスやリコールだらけでもうダメ
ダイハツやスズキのOEMでジョジョに消滅していく
昔は日産パルサーの製造してた名門だった
ダイハツやスズキのOEMでジョジョに消滅していく
昔は日産パルサーの製造してた名門だった
94 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:38:15.59ID:2+I5J4iP0
>>80
それでもスバル車は人気で売れまくり
販売店の数も少ないから混みまくり
元々人手が足りてないから完全に流れ作業で営業と話す機会も減った
近くのディーラーがポンコツ店と化したので見限って他に行ったよ
それでもスバル車は人気で売れまくり
販売店の数も少ないから混みまくり
元々人手が足りてないから完全に流れ作業で営業と話す機会も減った
近くのディーラーがポンコツ店と化したので見限って他に行ったよ
84 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:28:57.98ID:jH9ot9yM0
え?ハイブリッドでもターボでもないのかよ。
89 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:34:08.57ID:EFqR42610
スバルのCVTはレックスからだよね
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:35:12.11ID:f1CSkzY40
>>89
これはダイハツなので
これはダイハツなので
92 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:37:29.85ID:6OVBcOa30
マークだけスバル車はいらないので
93 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:37:55.46ID:r5JC9NGf0
トヨタの兄弟車をスバルから出して売れるかよ。しかもこのもっさりした見た目とゴミスペック、発売前から結果が見えてる
96 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:41:40.27ID:usLiNJm80
2WDのSUVだなんて勘弁して下さい。
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:44:21.41ID:6GK2i1//0
>>96
積雪地域だけでどんだけ売れても儲からないからな
積雪地域だけでどんだけ売れても儲からないからな
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/11(金) 22:44:36.03ID:f1CSkzY40
>>96
キミはSUVを勘違いしてる
たいていのSUVはオフロード出ちゃダメ
4WDはダイハツのオリジナルにはあるはずなのに
キミはSUVを勘違いしてる
たいていのSUVはオフロード出ちゃダメ
4WDはダイハツのオリジナルにはあるはずなのに
コメントする