5 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:20:22.36ID:3J0Qdj9B0
>>1
iPhoneだけなのにiPhoneの問題ではない🤔


IT・ガジェットまとめランキング








1 少考さん ★ :2022/11/14(月) 21:18:29.67ID:dEs9elP29
※ITmedia Mobile

iPhone 14シリーズから「ドコモ回線→ドコモ回線」で電話をすると相手の声が聞こえない可能性 対応策を検討中(暫定策あり):ネットワーク~端末間の音声処理に問題
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2211/14/news168.html

2022年11月14日 19時15分 公開 [井上翔,ITmedia]

 NTTドコモは11月14日、Appleのスマートフォン「iPhone 14シリーズ」から音声通話を行った場合、一定の条件を満たした通話相手の声が聞こえない可能性があることを明らかにした。現在、同社では本事象への対処方法を検討しており、暫定的な解決方法として「電話のかけ直し」を呼びかけている。

事象の概要


(出典 image.itmedia.co.jp)

ドコモからのお知らせ

https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/221114_00_m.html

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

23 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:26:04.81ID:zYIMBg0M0
>>1
なんじゃそりゃー
他回線ならいけるなら摩訶不思議
全く意味不明、奇々怪界、奇妙奇天烈な不具合じゃん

47 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:42:07.23ID:plu5nXmj0
>>1
高価格低品質のアホーンとか使うとこうなるわけか

2 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:19:25.12ID:jEgPmZw10
まるで楽天ハンドクオリティ

22 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:25:30.75ID:FdtpLBmx0
>>2
そう、アップルだからね!

3 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:19:27.74ID:OdB65REI0
アンドロイドに変えろ

4 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:20:04.40ID:RAdQzN6f0
何か笑う
他社じゃなく自社同士かよ

7 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:20:42.71ID:4urFJouM0
キャリア→MVNOなのかMVNO→キャリアなのかMVNO→MVNOなのか
どれ

36 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:35:32.67ID:lEu+Ljm20
>>7
何を言いたいのか全く分からないというか分かってない書き込みなんだろうな
プレフィクス通してないなら音声回線はMVNOだろうとMNOだろうと一緒だというのに

8 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:20:50.51ID:0hrRYsis0
docomo以外にすればいい

12 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:22:31.72ID:j0QIqRPi0
>>8
docomoとauのオレ
高みの見物

10 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:21:20.28ID:JJHvwIN40
主に相手がメロディーコールを契約してる場合っていうのにワラタ
そんなもん忘れてたわ

58 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:50:42.06ID:zlmGP3Nd0
>>10
俺の親父以外、あれを契約してる人を見たことない

13 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:22:38.95ID:6TpLvppZ0
最近はドコモがあかんな

15 !omikuji :2022/11/14(月) 21:24:09.57ID:SE2Wru230
ドコモwww

16 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:24:14.07ID:SmesWriM0

docomo用の特殊バンドn79の影響か?

18 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:24:33.39ID:j1xkUYoY0
これが原因かよ。14proだけどなんか通話がおかしかった

20 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:24:59.45ID:FvLHTeCd0
一時の楽天Link状態か

21 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:25:16.72ID:wFuAgq0/0
酷すぎワロタwww
直るまでesimのpovo使ってろよ

24 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:26:24.96ID:HKBwfxjp0
LINE電話ならいいのね?

25 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:26:41.68ID:02WlduVb0
IPhone14シリーズ端末の側から掛けた場合にのみ発生する不具合なのにIPhone14のせいじゃないってどういうこと?

67 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:59:36.58ID:nPpJA3O30
>>25
最新のIP電話に、ドコモのネットワークが対応できてなかった

26 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:26:52.32ID:YHeEQJx20
もっと早く気付きそうなものだがな

28 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:29:12.08ID:C4j5KW6o0
俺の会社の上司がこれだった

29 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:29:19.90ID:E6pUN1IU0
通信料でドコモウハウハじゃん

35 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:33:43.64ID:zYIMBg0M0
アイポン14だけ?dからdだけ?
ホントかいな、なんか隠してる臭いがぷんぷんするべ

38 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:37:27.73ID:ANLI+ciD0
バッテリーの持ちはクソだけど、SEが一番安定しているらしいな。

43 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:39:46.24ID:lEu+Ljm20
>>38
安定?
どれも一緒で微妙だわ

39 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:37:33.37ID:r0Lja2Mw0
iPhone14なんて誰も買ってないから気にするな
みんなSEか安くなった型落ちiPhone12とかやろ

41 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:38:16.75ID:731ukSOR0
20万するのに電話出来ない電話か

42 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:39:29.32ID:PGCBWdnE0
iPhone前もこんなのなかったか?

44 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:41:19.31ID:02WlduVb0
いったいなんなんだろなこの発生条件

>今回の事象は、以下の条件を全て満たすと発生する可能性がある。ただし、100%確実に発生するわけではなく、条件を満たしていても問題なく通話できることもあるという。

>iPhone 14シリーズを使っている
 全モデル(iPhone 14、iPhone 14 Plus、iPhone 14 Pro、iPhone 14 Pro Max)で発生する可能性あり
>ドコモのSIMカード(nanoUIMカード/eSIM)を挿入している
>ドコモ回線を利用するMVNOの音声通話対応SIMカードも含む
>通話相手もドコモ回線(MVNOを含む)で、以下のいずれかを満たしている
 ・FOMA(3G)契約である
 ・Xi(LTE/4G)契約だが、FOMAネットワークを介して通話している(※1)
 ・Xi契約または5G契約で「メロディコール」を設定(有効化)している
 (※1)Xiエリア圏外でFOMAエリア圏内の場合、または端末側の設定でVoLTE(LTEネットワークを使った通話)を明示的に無効化している場合

77 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 22:18:55.58ID:zYIMBg0M0
>>44
メロディコールが笑えるな
そんな重要なファクターになり得ることに驚き

81 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 22:20:50.97ID:UnBPjjJJ0
>>77
他の条件みるとメロディコールだけFOMA通してるんだろうな

45 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:41:50.24ID:/zqggAKO0
ガラケー最強伝説

46 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:42:04.82ID:ig/KE9tF0
これxperia1でもおきるぞ。
嫁か俺か、どちらかの声が聞こえなくなるのが、しばしばある。かけ直すと何事もなかったように話せる。
xperiaのせいかと思ってたけど、回線の可能性もあるんだな。
それとdwifiのdocomo0001は、いつまでつながらん?
怠慢もいい加減にして欲しいわ。

49 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:43:46.76ID:zl/HjeNV0
iPhone14でしか起きないのに端末の問題じゃないとは

50 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:44:21.75ID:wdxAfyP70
あらあらこりゃ大変ね

51 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:44:29.99ID:piryECg90
ahamoにしたら音声通話音量小さくなったんだが、iPhone11 promax
同じ人いない?

52 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:45:24.73ID:07jHpXv50
どこの楽天au回線だよw

57 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:49:26.53ID:eF61CL8n0
安定のバグりまくりだな

60 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:51:28.59ID:XSVQ5fJr0
docomo同士だとクリアに聞こえるあの機能が悪さしてるんか

61 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:53:11.31ID:6FfTLw7O0
年寄りが加入して発覚したのか
年寄りはキャリア通話するしメロディコールもフューチャーフォンの頃のまま解約してないってありがち

63 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:55:23.29ID:lEu+Ljm20
>>61
奴らにSIMカードだけを移すなんて無理

64 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 21:57:45.29ID:nPpJA3O30
要するにドコモ回線内で終端してるVoIPと回線交換の変換バグか

69 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 22:03:51.49ID:QFjPfzAS0
声のデータはどこ行ったん?

70 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 22:06:31.28ID:0kRwU6Z90
>>69
はじめから飛んでないんでしょ

71 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 22:07:44.38ID:jjDQmiWC0
iPhone14 でドコモの 3G 同士の通話がだめってことね?
プロトコル変換だかコーデック変換だかで、iPhone14 が新しいの使ってるみたいな?

83 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/14(月) 22:26:10.25ID:rwskBLEE0
どんな仕組みなんだよ



スポンサーリンク