2 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 15:51:07.63ID:ZhQajM0s0
どうなん?
1 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 15:50:51.90ID:ZhQajM0s0
PayPayカード、PayPayポイントを貯めやすいクレジットカード「PayPayカード ゴールド」を発表
PayPayカードは、キャッシュレス決済サービス「PayPay」で利用できるPayPayポイントが「PayPayカード」に比べてより多く貯められるクレジットカード「PayPayカード ゴールド」(年会費1万1000円)の新規会員募集を11月下旬以降に開始する
本カードを利用すると金額に応じPayPayポイントが1.5%付与される。ただし、「Yahoo!ショッピング(ふるさと納税除く)」、「LOHACO」での利用は1%、ヤフオク!の「ストア」出品の商品購入の決済については0.5%の付与となる。また、PayPay決済、PayPay残高チャージ、nanacoクレジットチャージなど一部対象外サービスがある。なお、利用サービスによって付与タイミングが異なる場合がある。
ソフトバンクの通信料などの決済で利用料金1100円ごとに税抜き金額の最大10%が、ワイモバイルの通信料などの決済で利用料金1100円ごとに税抜き金額の最大3%が、PayPayポイントに交換可能なソフトバンクポイントで付与される。ただし、機種代金、オプション料、事務手数料、消費税、ソフトバンク/ワイモバイルまとめて支払い利用分など、一部ポイント付与の対象外の料金もある。
PayPayカードは、キャッシュレス決済サービス「PayPay」で利用できるPayPayポイントが「PayPayカード」に比べてより多く貯められるクレジットカード「PayPayカード ゴールド」(年会費1万1000円)の新規会員募集を11月下旬以降に開始する
本カードを利用すると金額に応じPayPayポイントが1.5%付与される。ただし、「Yahoo!ショッピング(ふるさと納税除く)」、「LOHACO」での利用は1%、ヤフオク!の「ストア」出品の商品購入の決済については0.5%の付与となる。また、PayPay決済、PayPay残高チャージ、nanacoクレジットチャージなど一部対象外サービスがある。なお、利用サービスによって付与タイミングが異なる場合がある。
ソフトバンクの通信料などの決済で利用料金1100円ごとに税抜き金額の最大10%が、ワイモバイルの通信料などの決済で利用料金1100円ごとに税抜き金額の最大3%が、PayPayポイントに交換可能なソフトバンクポイントで付与される。ただし、機種代金、オプション料、事務手数料、消費税、ソフトバンク/ワイモバイルまとめて支払い利用分など、一部ポイント付与の対象外の料金もある。
6 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 15:52:22.39ID:TfHLveayM
電話使う人にはお得になるのか?
7 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 15:52:53.35ID:MBdlQco30
ペイペイカードにそんな年会費払いたくないわ
9 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 15:54:02.62ID:FyR+bMgcF
Yahooプレミアム無料なのはいいけど
10 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 15:54:04.55ID:oNCaDt+h0
ワイはソフバンやからこれにするわ
11 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 15:54:38.68ID:mwmvUPVmp
年会費1万とってこんだけのメリットなん
12 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 15:55:28.78ID:w9nc5iE00
三井住友NLゴールドなら年会費無料になって毎年1万ポイント貰えるんだが
13 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 15:56:44.64ID:qmbdnH2TF
プライオリティパスもつけろよ
14 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 15:56:55.51ID:HAbBnKu/0
支払いで10%は良いな
ドコモは家族分全員カード作らんとならんからな
ドコモは家族分全員カード作らんとならんからな
17 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 15:58:11.77ID:mwmvUPVmp
>>14
ソフトバンク携帯の決済で「最大」10%よな最大ってなんやろ
ソフトバンク携帯の決済で「最大」10%よな最大ってなんやろ
15 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 15:57:29.71ID:LgIT3PLLr
年額の割にショボない?これでも入会しちゃうような層が今のPayPayカード民に多いって事なんやろか
16 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 15:57:38.06ID:Jutxp6zv0
特典の割に高っ
18 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 15:59:31.76ID:pb6MNJDAM
年会費11000円だと
よほどソフバンにどっぷり浸かってないとペイしないだろ
よほどソフバンにどっぷり浸かってないとペイしないだろ
28 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:06:00.63ID:iMWjvSMGM
>>18
ヤフプレ無料って考えたら簡単にペイできそう
ヤフプレ無料って考えたら簡単にペイできそう
19 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 15:59:35.64ID:hqOgBfy10
こんなん入るバカおらんやろ
0.5あがるだけとかふざけとるわ
0.5あがるだけとかふざけとるわ
20 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:00:42.37ID:bs7anOsd0
携帯補償のないdカードゴールドだろこれ
21 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:00:52.46ID:mwmvUPVmp
ソフトバンク携帯使ってて毎月1万円以上払ってたら得やね
23 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:01:26.22ID:38mL6m9Oa
ヤフープレミアム無料か
ちょっと悩むわ 3月から10月までパ・リーグ見放題やし
入ろうかな
ちょっと悩むわ 3月から10月までパ・リーグ見放題やし
入ろうかな
24 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:01:28.41ID:xcAx5dif0
半年で100万以上使っとるし三井住友みたいに無料インビテーションとか来ねぇかな
25 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:02:40.32ID:1QKcqbzCM
ソフトバンク光入ってるならけっこういいかもな
27 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:04:41.39ID:R3n5fptsa
談合三兄弟はゴールドカードまでどこも似たようなもんやな
38 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:11:31.43ID:Wy0eDo6od
>>27
楽天ゴールドカードとかいう産廃よりは使えるポイントがあるだけマシ
楽天ゴールドカードとかいう産廃よりは使えるポイントがあるだけマシ
29 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:06:09.78ID:avfDWqsM0
paypayカードってpaypayよりもaupayの支払いに向いてるんだよな
30 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:06:45.12ID:72l9J2Tb0
ソフトバンク光入ってたら元々Yahoo!プレミアム無料や
31 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:07:15.59ID:sdlBzigTp
月15万くらい使うソフバン携帯のワイにはお得?
34 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:09:34.20ID:R3n5fptsa
>>31
何で15万使うかによるやろ
何で15万使うかによるやろ
32 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:07:51.49ID:TivdR8320
他の高効率カードでソフバンかワイモバの支払いに設定して、ペイペイにまとめて支払いでチャージしたほうが還元高いで
33 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:08:14.98ID:A6nuT5cE0
三井住友NLのゴールド年会費のやつ何時変わったのかしらんけど
100万つかったら翌年無料なくなった?
100万つかったら翌年無料なくなった?
41 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:11:56.44ID:AMQq0+pl0
>>33
翌年無料どころか永年無料です
翌年無料どころか永年無料です
36 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:09:53.94ID:NMHusO1+0
ワイぺいぺいカードでpaypayできると思ってカード作ったけど違うんやね
ぺいぺいカード持つメリットってpaypayで後払いできるようになる以外ある?
ぺいぺいカード持つメリットってpaypayで後払いできるようになる以外ある?
39 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:11:31.58ID:72l9J2Tb0
>>36
クレジットカードからPayPayにチャージできるのPayPayカードだけやろ
クレジットカードからPayPayにチャージできるのPayPayカードだけやろ
47 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:14:52.32ID:wyQ67dyv0
イオンのミニオンズは映画見るなら最高や
48 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:15:27.72ID:9DwPV7K80
Yahooカード廃止するの?
52 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:17:12.48ID:72l9J2Tb0
>>48
もう廃止というかPayPayカードに強制切り替えや
もう廃止というかPayPayカードに強制切り替えや
51 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:17:05.05ID:L6lE5ZJU6
PayPayタッチ決済に対応してほしいわ
54 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:18:15.25ID:ZhQajM0s0
楽天ゴールドカードが一番いいんやっけ?
コスパいいらしい
コスパいいらしい
56 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:19:07.04ID:R3n5fptsa
>>54
コスパええのはイオンかエポスやぞ
50万使えば無料のゴールドカード貰えるから
コスパええのはイオンかエポスやぞ
50万使えば無料のゴールドカード貰えるから
57 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:19:16.69ID:r3y6qrN96
>>54
楽天はセキュリティ厳しいのか海外決済で使い物にならない
楽天はセキュリティ厳しいのか海外決済で使い物にならない
74 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:26:22.36ID:HAbBnKu/0
>>54
ETCカードが無料なだけのゴミ
ETCカードが無料なだけのゴミ
55 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:18:40.34ID:avfDWqsM0
エポスとリクルート以外いらんわ
59 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:19:57.28ID:Fs1gmiBM0
三井住友NLゴールドが最強なんやろ?
なんも意識せずにデビュープラス使ってたらNLゴールドになったわ
なんも意識せずにデビュープラス使ってたらNLゴールドになったわ
69 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:23:37.73ID:hwRXaMyy0
>>59
プライムゴールドとかいうゴミクソカード移行なくなったんか
プライムゴールドとかいうゴミクソカード移行なくなったんか
60 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:19:59.61ID:8oGzObmD0
ゴールドカード欲しい理由がよくわからん
普通のカードじゃあかんの?
普通のカードじゃあかんの?
61 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:20:51.25ID:R3n5fptsa
>>60
飛行機乗るときラウンジでタダ酒か飲み物飲める
旅好きならええで
飛行機乗るときラウンジでタダ酒か飲み物飲める
旅好きならええで
63 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:21:24.66ID:LLs+ECsEa
>>60
ゴールドの方が上限が高いし作れる人限られるからマウント取れる
ゴールドの方が上限が高いし作れる人限られるからマウント取れる
64 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:22:10.90ID:R3n5fptsa
>>63
今どきゴールドなんてヤベエ奴じゃなきゃ誰でも作れるで
今どきゴールドなんてヤベエ奴じゃなきゃ誰でも作れるで
71 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:23:57.53ID:B8RLoxD/0
>>63
エポスのゴールドじゃマウント取れんわ
エポスのゴールドじゃマウント取れんわ
67 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:23:20.16ID:XbXslLi40
ポイント貯めてもボーナス運用で全て溶けるんやが
68 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:23:27.61ID:ZhQajM0s0
クレカポイントって意味ある?
安いやつ買ったほうが実質還元やろ
安いやつ買ったほうが実質還元やろ
75 それでも動く名無し :2022/11/15(火) 16:28:14.65ID:72l9J2Tb0
>>68
安いのをそのクレカで買えばええんや
安いのをそのクレカで買えばええんや
コメントする