「ロッテリア」はどこでしくじったのか 売却に至った3つの理由 ... - Yahoo!ニュース 「ロッテリア」はどこでしくじったのか 売却に至った3つの理由 ... Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
ロッテリアは大手ファーストフードチェーンに比べて知名度が低く、集客力に課題があったのかもしれませんね
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 00:43:49.59ID:Wjrjfmp30
絶品チーズバーガーの味が変わらなければ俺は売却を気にしない。
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 00:43:57.74ID:jbe5h+N70
スガキヤと似たイメージ
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 00:44:35.54ID:ENbRizr30
正直、癖の強いエビなんかに力を入れてるからこうなる
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 00:44:37.09ID:hLGeMJc40
終わるの早過ぎて笑った
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 00:44:45.64ID:8XKhd5DC0
ロッテシェーキは確かにマクドナルドより美味しかったな
ただそれ以外はただの二番煎じだった
10段バーガーとか絶品バーガーは確かによかったが所詮ロッテホールディングスのやること
ロッテマリーンズが50年勝率一位優勝できてないのはここの経営陣の無能の証明だな
ただそれ以外はただの二番煎じだった
10段バーガーとか絶品バーガーは確かによかったが所詮ロッテホールディングスのやること
ロッテマリーンズが50年勝率一位優勝できてないのはここの経営陣の無能の証明だな
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 00:45:20.38ID:AlycLtOS0
CMやめたから
13 a :2023/03/21(火) 00:45:22.16ID:25JZlPE40
宣伝してなかったし。やる気なしだった。
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 00:45:56.81ID:K/UpnS6N0
チキンとシェイクを全面に出すべきだった
あとロッテのお菓子でも付けちゃえばよかった
あとロッテのお菓子でも付けちゃえばよかった
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 00:46:21.26ID:munTNpy/0
ロッテリアはロードサイド店が全然ないからな
取りこぼし多すぎるんだよ
取りこぼし多すぎるんだよ
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 00:46:33.57ID:U1q/srOF0
リブサンドはわりと好きだったがなあ
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 00:51:30.88ID:uPoGFQkG0
>>16
あれ美味しかった
チキンバーガー、エビバーガー、リブサンド
通常のハンバーガーはレタス入り
昭和のロッテリアは美味しかったが
グルメバーガーって訳わからんの出して失敗
マックのサンキューセットに対抗して
サンパチトリオで安売り戦争に負けた
平成に入り世はバブルなのに店舗数減らして
縮小してここまでよく持ったほうだと思う
あれ美味しかった
チキンバーガー、エビバーガー、リブサンド
通常のハンバーガーはレタス入り
昭和のロッテリアは美味しかったが
グルメバーガーって訳わからんの出して失敗
マックのサンキューセットに対抗して
サンパチトリオで安売り戦争に負けた
平成に入り世はバブルなのに店舗数減らして
縮小してここまでよく持ったほうだと思う
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 00:49:16.98ID:281L0Qk60
20年くらい食べてないけどエビバーガー美味しかったわ
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 00:49:21.04ID:FRine7xT0
最初からしくじってるような気がする
だってまずいんだもん(´・ω・`)
だってまずいんだもん(´・ω・`)
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 00:49:48.35ID:4oWsfcMq0
むか~しシェイク買ってたんだがあるのかな
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 00:50:09.11ID:JN42sRdJ0
まぁ韓国企業だって知ってから見る目は変わったね
向こうで日本製品の不買運動とかやってるんだから日本でも韓国企業を避ける人達が増えても何もおかしくはない
向こうみたいにいちいち口に出してギャーギャー言ったりデモとかしないだけで
向こうで日本製品の不買運動とかやってるんだから日本でも韓国企業を避ける人達が増えても何もおかしくはない
向こうみたいにいちいち口に出してギャーギャー言ったりデモとかしないだけで
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 01:02:41.40ID:7AwMG8DB0
>>25
自分も同じで確かにそうだな
そして静かに不買だな
ロッテ製品は買わないようになったわ
自分も同じで確かにそうだな
そして静かに不買だな
ロッテ製品は買わないようになったわ
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 00:50:13.72ID:0069LN4o0
ロッテリアって何の印象もないな
モスは結構ハンバーガーが美味いんだよな
モスは結構ハンバーガーが美味いんだよな
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 00:50:47.80ID:JHSvSE0U0
まずロッテだから頑張ってもどうしようもなかった。ゼンショーが買えば店名は買えるだろうな
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 00:51:13.66ID:uagQmuVJ0
近所に無いわ
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 00:51:41.58ID:oorECQCm0
店舗数でマックに負けた
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 00:51:53.83ID:s8nN9UIM0
リブサンドしか記憶にないな
あれは肉は硬かったが味は美味しかった気がする
あれは肉は硬かったが味は美味しかった気がする
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 00:51:55.38ID:UR4L4vUR0
バーガーがクソ小さい
マジでクソ
マジでクソ
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 00:53:46.59ID:jvtD240N0
理屈はいらない
何がどうであれ行かない店だから
何がどうであれ行かない店だから
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 00:53:52.08ID:O+BxH21X0
脂っこくて高くて微妙なバーガーだらけ(*'▽')
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 00:54:00.92ID:zFyPV/PA0
ロッテシェーキのヨーベルを無くしたことだろうな
あれが無くなってから行くことがなくなった
あれが無くなってから行くことがなくなった
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 00:54:48.01ID:c5dlpn4X0
マックの一人勝ちだろう
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 00:56:32.52ID:UGfL2TK40
>>41
わいの中ではモス独り勝ちなんやけどw
わいの中ではモス独り勝ちなんやけどw
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 00:55:22.88ID:diKJ0K6P0
小さい小さいクソチーズバーガー
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 00:55:53.67ID:UGfL2TK40
先ずはロッテという名前やろ
それからなんかバンズがパサパサした感じする
それからなんかバンズがパサパサした感じする
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 00:56:51.31ID:munTNpy/0
今さら価格競争は仕掛けんだろうからボリュームアップするしかなかろう
なんにせよ新ブランド名発表してからだなー
なんにせよ新ブランド名発表してからだなー
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 00:57:39.63ID:wZGaj4bk0
マックの超低価格化に負けたんだよ。1個100円だった時代に180円とかでハンバーガー買うわけない
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 00:57:55.18ID:BwUS1mSi0
リブサンド美味しかったよねえ
なのに限定で在庫ない時が多かった
バケツポテトも頑張ってたのに
ちょっと広告弱かった気がする
韓国メーカーならBTSとか使えば
女性層取り込めた筈なのにマーケティングェ
なのに限定で在庫ない時が多かった
バケツポテトも頑張ってたのに
ちょっと広告弱かった気がする
韓国メーカーならBTSとか使えば
女性層取り込めた筈なのにマーケティングェ
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 00:58:16.72ID:SZntLhk20
ロッテリアって見たことないんだが
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 01:01:14.34ID:J9O2bdMc0
昔ロッテリアのポテトはコショウが効いていて特徴があったのにいつの間にか普通のポテトになってガッカリしたな
70 あみ :2023/03/21(火) 01:04:32.02ID:fanW0ehk0
フィッシュバーガーが無いからだよ
フィッシュ系の無い店には行かないわ
フィッシュ系の無い店には行かないわ
75 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 01:05:42.88ID:UxCMMgXN0
何かに特化しないとな。
俺はロッテリアと言えばテリヤキバーガーのイメージなんだが、調べてみたら日本ではモスが最初なのね。
なんにせよ、俺はもう歳食って糖質制限かかってるから、ハンバーガーはそもそも無理なわけで。
高くてもいいから低糖質のハンバーガーお願いします
俺はロッテリアと言えばテリヤキバーガーのイメージなんだが、調べてみたら日本ではモスが最初なのね。
なんにせよ、俺はもう歳食って糖質制限かかってるから、ハンバーガーはそもそも無理なわけで。
高くてもいいから低糖質のハンバーガーお願いします
77 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 01:06:46.41ID:DXhy8MGy0
最後の記憶が10段バーガーで時間が止まってる
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 01:06:51.41ID:cC66LezJ0
別に偏見はないがなんかダサいんだよな
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 01:09:54.66ID:JALKRvVA0
エビバーガーは美味しいんだけどなぁ
86 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 01:10:22.40ID:JHSvSE0U0
地元の超大型店はガラス張りで人気があった。みんなお金持ってたんだよ。でも店なくなっても誰も残念がらなかったのを覚えている
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 01:10:53.86ID:dKD7IV/R0
モスって昔旨かったってよくきくけど
ホントなの?
ホントなの?
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 01:12:19.39ID:2mx3sfPV0
>>90
おいしかったよ
今は昔より味落ちてるけどな
おいしかったよ
今は昔より味落ちてるけどな
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 01:11:40.02ID:cOk+otxu0
ハンバーガーはマックしかない
昔はロッテリアやモスもあったが潰れた
ハンバーガー自体が人気ないんだろうな
昔はロッテリアやモスもあったが潰れた
ハンバーガー自体が人気ないんだろうな
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 01:12:36.50ID:s8bdwQCD0
シェーキ半額はよく利用したな
98 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/21(火) 01:13:29.38ID:2d3N6b9M0
絶品チーズバーガーは美味かったけど
速攻他にパクられてたな…
やっぱ店舗少ないのがね
速攻他にパクられてたな…
やっぱ店舗少ないのがね
コメントする