AI技術の進歩は、働き方を変えるだけでなく、仕事の内容自体も大きく変わる可能性があります。

72 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 08:26:38.50ID:Gn4mONQG
>>1 何を基準に「休みの日」と言っているのか?
ボーっと過ごしそうな日本人 www


IT・ガジェットまとめランキング








90 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 13:16:44.49ID:MhR2rOD6
>>1
試しに日本の総理大臣は?って聞いたら菅義偉って返って来たぞ

2 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 18:54:46.51ID:plH+deCw
プログラマーだけど、簡単な作業させながら人育てるって手段がAIに奪われそうで怖い。
人材育成が3年くらい純粋な投資になりそう

88 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 12:44:24.40ID:vWS+lIsV
>>2
それもAIが育ててくれる・・・

91 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 13:31:31.05ID:ej/acBub
>>88
AIが人育てる必要なんてないだろ。

AIが育てるのは、AIでよい。人なんて要らないから

92 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 13:39:50.93ID:81L5jFzD
>>2
そもそもそのための高等教育なんじゃないかと思うんだけどねぇ

89 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 12:54:57.50ID:upCqEos0
>>3
簡単にクビにできないのが課題ダメだな
法改正しないと社員の少ない新興企業に淘汰される

5 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 19:00:16.48ID:RBR/4Cf/
これからプログラミング勉強したいんだけど未来ない??

7 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 19:07:30.51ID:fF5IUXvK
>>5
チャットGPTにプログラムを書かせて、書き方を勉強できるから、
これからプログラムの勉強をする人は、短期間で上達出来る可能性あある。

例えて言うなら、AIの将棋の手を丸暗記した藤井のように
短期間で頂点に立てる。

9 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 19:11:20.60ID:jPFkKSPH
>>7
普通にぎとはぶでよくね?

18 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 19:56:20.24ID:hVp/cSYi
>>9
ツイッタに例が上がってたけど
「unity用のテトリスのコード作って。3Dで」
とアバウトに指示するだけでガチで動くコード出てくるらしい

いろんなオプション仕様を求めた通りに実装してくれるなら著作権問題とかでゴネる可能性のあるgithubよりお手軽w

28 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 20:50:55.13ID:I1dfdHud
>>7
GPTにプログラム書かせても勉強にならないけどな
ググってコピペの方がまだマシ

32 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 20:54:29.00ID:U3xI/Iy/
>>28
今はそうだけど、あと数年でコピペするより専用のAIシステムに聞いた方がいいになる
さらに数年すると新人に頼むよりAIにたたき台作らせた方がいいとなる
さらに数年すると人が作るよりAIが作ってあとはプロがチェックするだけでよくなる
さらに数年するとAI同士がチェックした方がいいとなる

1番下にくるまでに10年かからなそうだけどね

37 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 21:04:54.35ID:hmVLPFy+
>>32
変なサイトのコピペより頭いい連中が選び抜いて入力したコードのほうが良いからな
それに常にフィードバックあるからどんどん改善されていくのもいい

40 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 21:08:34.64ID:U3xI/Iy/
>>32
1番下まで来るとホワイトカラーの仕事はほとんど無くなるね
しかし、少子化のスピードからすれば10年もすれば労働人口は2割減る。既存の労働人口不足と合わせれば別に失業者が溢れるレベルでは無いと思うなぁ
ただ単純作業だけしてた人間は危険かな

64 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 04:50:21.52ID:Z09x/XsZ
>>7
同じような奴等いっぱい出てきて人材としての価値なくなるかもな

6 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 19:06:49.85ID:41pjZaL8
プログラマーはガチでヤバい。しばらくなくならないけど、人は相当余るだろう。

33 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 20:55:32.82ID:I1dfdHud
>>6
ないない
そもそもプログラマーってプログラムほとんど書かないもん

11 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 19:20:51.17ID:jRfFxmgw
>>8
世の中のほとんどが嘘を嘘と見抜けずにいるってことがGTPで改めて証明された訳だから捏造された論文で充分なんじゃね?

12 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 19:32:58.51ID:1m8Dg0my
>>8
GPT-4で大分改善された
あと条件指定すればウソを省けるようになるよ
人間と一緒で使う方がアホだと舐めた回答してくる

10 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 19:16:50.06ID:ThS58tk6
大学の先生は肉体労働がなくなる!って豪語してたけどそれよりは半端なホワイトカラーの仕事がなくなりそう

13 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 19:39:37.66ID:7qrLNFOT
>>10
ホワイトカラーの方が先に淘汰されるって皮肉よな
でも、ブルーカラーもAIがロボット制御に入り込むと分からんと妄想

14 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 19:39:41.71ID:VNxrIorw
あらゆる士業の仕事はなくなるやろね
ご愁傷様です

20 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 20:03:19.17ID:hVp/cSYi
>>14
訴訟モノとか複雑な案件でない限りヤバいね
どっかの契約書クラウドサービスでは
すでに各分野の契約書文面のAIによるチェックと修正アドバイス提案もすでに実現されてるし

15 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 19:48:56.54ID:RAO7enlO
いや、今すぐどうこうじゃないけどこれ気にしてないやつはほんとやばいって思う

16 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 19:50:26.08ID:mEoAWuUI
クリエーティブなんて残るのか?AIが作った曲と人間が作った曲の差はあっという間に無くなりそう。

17 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 19:51:26.70ID:Nhch3B8e
パイの奪い合いになってより苛烈な環境になるか食い扶持失うかしかねーでしょ ちょっと楽観的杉

21 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 20:04:18.69ID:S6ErTOc2
そんな自由に使える代物じゃなかろう
ソースコードとか社内プレゼンに使ってたら企業秘密を学習されて流出するぞ

22 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 20:07:26.43ID:8eB1E0Xp
なんか津波の様にやってきてるな。
お喋りするわ絵は描くわプログラム書くわ小説は書くわ
そのうちネット上の娯楽産業はAIに占拠されるんではないか。

24 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 20:40:03.59ID:uoTGJkeg
プログラマーがヤバいって言ってる情弱が結構居るけど、本当に使ったことあるのかな?

現状ではコードっぽいものが生成できるだけで、ごくありきたりな初歩的な処理でも
・コンパイルが通らない
・バグありまくり
・謎の無駄な処理ありまくり
・そもそも指定した要件を満たしてない
みたいなコードしか自動生成できてないけど
正直、このレベルならAIが書いたコードをデバッグするより自分で書いた方が遙かに早いよねって印象

これが例えChatGPT5になっても変わるとは思えないし、ChatGPT10になった頃にはスニペットレベルでは
自動生成できるようになったとして、スニペットを繋げた一連のビジネスロジックを自動生成できる
というレベルに達するとも思えないが

29 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 20:53:20.33ID:5Hr7yugY
>>24
よく知らない言語のすごく簡単な処理とかなら、ちょっとデバッグで通るので便利。

48 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 21:41:05.56ID:ntQAQyHw
>>24
お絵描きAIの超速の進歩見るとかなりのんびりした見方だな

25 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 20:41:23.31ID:U3xI/Iy/
これから弁護士やら公認会計士は目指すコスパ悪くなるな

26 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 20:44:30.30ID:iKsWIWBn
>>25
今目指してる奴は情弱認定されてもおかしくない

27 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 20:46:54.93ID:TRC0NG1z
GPT前提にした教育のあり方も一から考えないと駄目じゃないの
外国は動いて日本は教師が反対してそのままだろうけど

35 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 21:02:30.16ID:ppodKzfy
PoCやペアプロ等で役に立ちそう

39 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 21:05:55.40ID:I1dfdHud
>>35
あー、AIに監視させといて間違ったプログラム書いたら指摘されるとかいいかもね

36 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 21:03:42.97ID:U3xI/Iy/
日本人は未だに丸暗記試験を大学までやるけどね
思考力を養う暗記ならいいけど、そうはやっていないからね
これから知識は覚えなくて良くなるから、それを応用する能力を養うのに時間を使うべきだね。AIのエラーを見つける方法とか、指示通りに作業する方法とか

38 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 21:05:32.73ID:asRkFY/V
Amazonだと問い合わせ
ai判断→中国人オペレーター→専門オペレーターって感じが

gpt→専門オペレーター で中間いらんくはなりそうだな
専門オペレーターも最小限に減らせそうだし

41 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 21:11:51.03ID:I1dfdHud
それよりもAIに要件伝えたらAWSをいい感じにセットアップしてくれると嬉しい

42 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 21:12:07.93ID:+VHb3BD5
いつの時代もやばいのは最新の技術をキャッチアップして最適化できないやつだけ

chatGPTのコードのミスを理解して最適化できない、嘘を嘘と見抜けないやつが炙り出されるだけ

43 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 21:14:47.77ID:ZyBsV7Y/
結局自動化で潤うのは人件費にカネかけたくない資本家サイドだけだな
俺らみたいなパンピーは世の中が便利になればなるほど不要な存在として淘汰されていくのみ

44 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 21:22:55.36ID:jv9ohQvO
>>43
資本家だって危ないぞ
すでに投資はAIの主戦場でついていけないやつはどんどん資産を失っていく

45 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 21:28:59.76ID:U3xI/Iy/
機械化に並ぶ産業革命だな
早く週休三日にして機会が稼いだ金を消費に回させろ

50 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 22:03:17.83ID:U3xI/Iy/
>>49
仕事がなくなっでも休みが増えるだけや
だからみんな必死に作るんや

52 名刺は切らしておりまして :2023/03/19(日) 22:13:34.20ID:xifhRexz
このAIは大喜利できるのかな?

55 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 00:11:36.58ID:h/7WJKf6
>>52
きちんと指示すれば出来る
質問の条件の付け方次第で回答は変わる

56 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 00:42:35.58ID:nL2bRCf/
技術的なタスクより顧客折衝や管理業務の方をやってくれないと残業は減らせない

60 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 03:15:46.01ID:g1RKYSh7
一億総ニートになって飢えるだけだよ

65 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 06:06:31.30ID:wRHmtLEm
>>60
ベーシックインカムやって欲しいよね

62 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 04:16:41.31ID:4lKC2Z5M
難し目のブルーカラー職は暫くは安泰だな

63 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 04:34:27.46ID:qhwiGPfw
パソコンやネットが普及した時も同じ話してなかった?
個人の消費活動も加速&多様化するから結局仕事は大して減らなかった

66 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 06:19:38.44ID:GKTRywLc
パワポやワードで役に立たない資料作ってたおじさんはヤバイかも

67 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 07:42:52.63ID:QGSzoX4n
未だにAIの作曲したヒット曲ないのはなぜか

80 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 11:25:10.27ID:ucT9SK6Q
>>67
AIは10秒で5分の曲を作れる
音楽に関してはAIは人間の消費量を超える能力を持ってしまったので単一の曲が普及できない
考えてみて、1曲聴き終わっていいなと思ったらすでに似た曲が30曲出来てる
絵にしてもそうだけど人間が本当に価値を見いだせる単一の芸術品は人間にしか作れない
そしてそれは既存のものから脱却する新規性を持たないと見いだせなくなった

71 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 08:24:17.24ID:NQ2YT3om
どう見てもほとんどのイラストレーターよりAIの方が絵が上手い問題あるからな
まだギリギリ欠点あるけど一年後にはもうなさそうだわ

73 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 08:34:06.29ID:Co4V2Po6
労働者を半分に減らせよ
労働者不足なんだからちょうどいいだろ

75 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 08:47:07.72ID:+jkBhR+z
何もできないおっさん共養う必要があるから日本では根付かないだろうね。

77 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 09:29:44.01ID:h/7WJKf6
どっかの研究者が言ってたけど、AIに仕事奪われるんじゃなくてAIを使いこなす人に仕事奪われる
言われたことしか出来ないような奴は不要

100 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 14:41:47.40ID:MOiI18Im
>>77
機械化は、部品、保守、燃料を提供する労働者、その労働者のためのサービスといった産業の裾野が広がるけど、AIはどうなんやろ?

79 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 09:44:50.62ID:MMUKrk+J
納期が短くなるだけでエンジニアは減らないし楽にもならないってオチだぞ
産業革命の時も機械化で失業者が大量に出ると言われたが、
効率化した分だけ生産量が増えたから結局労働者は減らなかった

81 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 11:30:54.36ID:933k9iG8
IT土方みたいなのはほぼ消えそう

84 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 12:33:08.83ID:X0YYZU2B
>>81
むしろ土方は残るだろ

83 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 12:32:15.32ID:luo4QROI
バグチェックなんかはやりたくないんだけど意外と残りそうなんだよね

93 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 13:50:30.77ID:Zn+lhIiM
>>83
テストの完全自動化とかなら出来そうじゃね。
テスト実施だけじゃ無くて、テストケースも含めてAIが生成してくれる。

85 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 12:33:29.46ID:dQvfh5Sb
本当なら公務員どんどん削減できるね。

86 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 12:39:22.95ID:81L5jFzD
問題は報酬が成果じゃなくて働いた分だけってとこだろ

94 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 13:56:30.26ID:4QZPAEy1
とりあえず直近ではGoogleとかBingとかの検索サービスがやばいだろう

96 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 14:18:02.46ID:vO03gHBP
絵とか音楽みたいなクリエイティブな仕事をなくなるんじゃね?
イラストとかまだ粗はあるけどそれなりのクオリティのものは出力できてるし

97 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 14:21:26.08ID:81L5jFzD
>>96
そういうのって人の書いた見本があってこそだと思うんだけど
そのうち制作物にAI製が増えてきたらそれを元に再構築しだして訳わからんくなるぞ

98 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 14:22:58.57ID:jsZo0C8I
既知の事実をまとめて無難な回答するだけだけど
google翻訳の何十倍もまともな翻訳するよな。一番の得意分野か

99 名刺は切らしておりまして :2023/03/20(月) 14:40:44.67ID:9r1NN72Q
AIの言ってる事の真偽を判断する知能レベルが求められる時代に
無い奴は奴隷化



スポンサーリンク