35 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/20(木) 18:35:57.81ID:Yzrwcdeg0
>>1
え?神なの?GPTさん


IT・ガジェットまとめランキング








75 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/20(木) 18:43:56.39ID:gSwuOzjv0
>>1
Z世代への兵役も合わせて法制化してくれ
憲法に兵役の義務を加えてもいいぞ

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/20(木) 18:29:18.82
こうやって理系を苦しめて技術は全て輸入になるんだよな

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/20(木) 18:29:31.07ID:4ywm2g8H0
あれ、広告ばっかだよな

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/20(木) 18:43:55.45ID:N2QTunDl0
>>4
それはアプリか別サイト経由なんじゃ

OpenAI直なら広告ないと思う

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/20(木) 18:31:17.38ID:P2Q0fppg0
言ってる意味が分からんw

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/20(木) 18:32:27.54ID:a+1mNpM+0
>>10
憲法改正に賛同するような意見を求めたけど中立的立ち位置で回答ばかりするから業を煮やしたってとこやな

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/20(木) 18:31:44.67ID:TCIi6nze0
AIを信じすぎて周期みたいになってる奴いるよな
あれはカモにしか見えない

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/20(木) 18:32:01.41ID:dT4R/P910
なんか「昔から使ってる統計の手法をほぼそのまま流用してるだけだからアホくさい」みたいなこと藤井聡がネタバラシしてたよ。
統計ベースの推測プログラムでしかないからこそ、事実と異なった答えをはじき出していやがりまくってる。

つまりドラクエ3のAIレベルでしかない。

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/20(木) 18:32:26.24ID:6cn8qKM+0
AIだろうが何だろうが機械は機械
ゴミデータを入れればゴミしか返さない

政治を考えるのは人間だぞ

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/20(木) 18:33:29.72ID:4F4nZTkW0
裁判官はAIに成るんだろうな
SFアニメが現実に近づいてる
政治家も官僚も要らなくなる

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/20(木) 18:34:30.50ID:TCIi6nze0
>>21
正しくない答えを出せるのに?

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/20(木) 18:35:40.64ID:Juv9QD+N0
>>25
基準に即した答えはだせるかと。じゃあ裁判で個別案件とし精査必要なら?ってなると使えないが。

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/20(木) 18:37:14.08ID:TCIi6nze0
>>31
基準に即した答えを出したらその答えを崩す質問をすると正反対の意見を出してくるのに?
そういうやり方がある限りまだ難しいよ

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/20(木) 18:39:55.34ID:Juv9QD+N0
>>39
そこの崩すって部分が精査にあたるかと。なので個別案件ごとに評価変えたりには使えない。
条件に合わせて一致する答えはだせるが、それが正しいか?なんてのは利用する側が判断する必要性があるし。

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/20(木) 18:34:03.27ID:f8bR7zr50
ChatGPTって、
AIと言うより、
「多数派に迎合した意見を、それっぽい日本語で排出する」ソフト。

アホを騙すのには使える。

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/20(木) 18:45:09.83ID:LdkHddWR0
>>23
多数派でもない 
味付け次第でどうにでもなるから

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/20(木) 18:34:35.15ID:sKLB49hK0
チャットGTPの中には、おっさんが入ってるらしい!

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/20(木) 18:35:43.75ID:t1GsN3Au0
政治家特に野党がこれやっちゃダメでしょ。
自分たちのクビ締めてること気が付かないかなぁ。

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/20(木) 18:35:52.02ID:0ZMGrF5l0
この連中、本当にchatgpt使ってるのか?
言語理解は一線を越えたが、回答内容は相当お粗末なのが多い

ドンピシャ回答は2割、2割が無いよりマシ、残り6割はどうしょーもないレベル

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/20(木) 18:38:00.02ID:TCIi6nze0
>>34
AIに夢見たいんだよ…

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/20(木) 18:38:20.33ID:Ft0bEsUU0
偏りを持つ傾向のAI複数で討論させてみてよ

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/20(木) 18:38:51.44ID:YoPrbFBz0
多数の意見を採用すれば多数派から信頼される
少数の意見を採用すると多数派から無能呼ばわりされる

多数派の意見を取り入れれば問題なし

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/20(木) 18:39:15.17ID:FbvvuAwK0
憲法がAIなんか想定してないからな

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/20(木) 18:40:25.22ID:7FfHJsFA0
忖度しないから面白いのになんでイジるのさ

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/20(木) 18:42:36.42ID:ndZh00Tg0
チャットGPTって富山のことを全然知らないのな。
富山に関する質問をしたら、比較的簡単なものでもほぼ間違える。
富山はいったい何なんだw

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/20(木) 18:43:15.83ID:k6Cp0Vdh0
チャッティーに聞いてきました

Q:「憲法改正に必要性について」

A:「憲法改正の必要性については、様々な意見がありますが、主なものを以下に示します。

1.現行憲法の成立時期から時代が変化したため、新しい価値観や社会情勢に合わせた改正が必要とされる。
2.現行憲法の条文に明確な規定がない問題や課題があるため、改正が必要とされる。例えば、地方分権や緊急事態条項などが挙げられます。
3.国際社会の変化に合わせた改正が必要とされる。例えば、憲法9条については、周辺国の軍備拡張や北朝鮮の核開発などの脅威に対応するために、自衛隊の存在が必要であるとの主張があります。
4.改正によって、国民の権利や自由がより保障されるようになる可能性がある。

一方で、憲法改正には、議論が必要であり、慎重な審議が必要とされます。また、改正が必ずしも必要ではなく、現行憲法が十分に機能している場合もあります。改正をする場合には、国民の多数意見を反映させることが大切であり、民主的な手続きに則った改正が望ましいとされます。」


もう政治家はいらなくないかね。。。



スポンサーリンク