ITのすすめ

当サイトはITや自動車等に関する情報の5chやTwitterの声をまとめています。

iPhone/iPad



1 それでも動く名無し :2022/09/19(月) 15:58:14.55ID:YZpmSvhl0
端末性能で断念してたバッテリーの%表示がminiでも登場や

899 名前:iOS (ワッチョイ a67d-Rd7E)[sage] 投稿日:2022/09/16(金) 08:22:34.50 ID:kTEI69Xs0
13miniでも%表示できるようになったぁぁ


(出典 i.imgur.com)


900 名前:iOS (ワッチョイ b554-vizy)[] 投稿日:2022/09/16(金) 09:32:23.47 ID:l0f8tbuR0 [1/3]
12miniでも出来てるわ



【【朗報】 iOS16.1でバッテリー表示に12miniも追加へ】の続きを読む



2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/14(金) 16:09:37.985ID:wZ63DgWw0
Lightning-USBC変換コネクタ買えばええんちゃう?

【iPhoneがUSBタイプCになったら買ってあげてもいい】の続きを読む



46 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/10(月) 18:23:39.88 ID:L9xzLo2i0.net
>>1
テスラの自動運転といい、実装するにはまだ早かったのかもしれないね。

【Appleの衝突事故検出、ジェットコースターで緊急通報】の続きを読む



1 HAIKI ★ :2022/10/09(日) 21:34:40.42ID:CAP_USER
米アップルの最新スマートフォン「iPhone(アイフォーン)14」シリーズの売れ行きが振わない。販売台数は前機種「13」、前々機種「12」の実績に対し2~5割減の水準と大苦戦。原材料費の上昇や円安による物価高が続く中、消費者が、最低価格10万円超と高額化した新機種への出費を渋っているようだ。国内スマホ市場で過半のシェアを握る強さを誇示してきたアイフォーンだが、型落ちの旧機種がシェアを支える厳しい状況に陥るとの見方も出てきた…

続きはソース元で
https://www.sankei.com/article/20221009-YHR5QNOZ25IMLJKL5O4CQVHS5M/

関連ソース

iPhone 14シリーズ、5日間の初速 (記事内にiPhone12,13,14の比較グラフ有)
https://www.bcnretail.com/research/detail/20220922_297413.html

iPhone 14の初速は前年比23%減、実売データで見えた円安・物価高の逆風
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07201/

【【大苦戦】「iPhone14」 販売振わず「12」比で5割減】の続きを読む



3 プリングルズおじさん(群馬県) [SG] :2022/10/08(土) 13:34:48.84ID:hUtO19Zt0
>>1
業者は儲かってしょうがないな

【【残念】学習端末のiPadを破壊する子供達。親は費用負担拒否】の続きを読む



1 風吹けば名無し :2022/10/09(日) 09:35:39.67ID:xEannV0f0
iPadのほうがデカいし処理性能も良いのに

【iPadよりiPhoneのほうが高いのってなんでなんや?】の続きを読む



2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/09(日) 07:42:36.169ID:kfiLN5JFM
Androidはメーカーによって使用感違うのとエントリーモデルがダメダメなのがなぁ

【まだiPhoneじゃなきゃダメだと思っているの?日本でもAndroidユーザーが増えているのに】の続きを読む



4 名刺は切らしておりまして :2022/09/28(水) 18:54:56.06ID:oLSkaNtm
Androidと比べて随分高いなって話じゃないの?

【【悲報】iPhoneを「ずいぶん高い」と感じるのは日本人だけ】の続きを読む

このページのトップヘ